歴代マークllを振り返る
2019年12月で生産中止を発表したトヨタ マークX。そのルーツは、1968年に登場したコロナの派生モデル「コロナ マークll」から始まった。それ以降、マークllが9代、マークXが2代と、計11代・半世紀にわたって、トヨタのFR(後輪駆動)スポーツセダンとして存在感を示してきた。そこで、今回は初代から6代目までを簡単に振り返ってみることにしよう。
・トヨペット コロナ マークII(1968-1974年)
初代T60系(セダン)/T70系(ハードトップ)
クラウンとコロナの間を埋めるちょっと遊び心を意識したファミリーカーとして、T40コロナをベースに開発された。1600㏄と1900㏄の二つのエンジンがあり、そのどちらにもフェアレディなどにも採用されていたスポーツキャブレターのSUキャブ仕様があった。