やんちゃプレス

旧車會・改造車、カスタムカー、VIPカー・ギャル系・オラオラ系・漫画や音楽など幅広い情報を収集、掲載するWebメディア

改造車

燃費や乗り心地が悪化! ホイールのインチアップで生じるデメリット解消術

投稿日:

バランスを崩さない商品選びが必要

 ドレスアップの第一歩といえばホイールのインチアップ。大きなホイールと扁平率の低いタイヤとの組み合わせは、愛車をカッコいいルックスへと導くのだが、メリットだけじゃないのも事実だ。乗り心地や燃費の悪化といったマイナス面までを理解し、安全で快適なドレスアップを楽しもう。ホイール インチアップのメリットとデメリット

 タイヤ&ホイールのインチアップによるメリットとデメリット。まずはメリットから考えてみよう。誰もが思い付くのは見た目のカッコよさであり、この点については改めて説明するまでもないだろう。また、インチアップは、タイヤ外径を合わせるために一般的に幅広化と低扁平化を伴う。幅が広くなれば設置面積が増えてグリップが増し、薄くなればタイヤのヨレが減ってステアリングを切ったときの反応がよくなる。さらにホイール内側の空間が広がれば、ブレーキをサイズアップも可能。だからこそ定番中の定番といえるメニューになったが、実は大なり小なりデメリットも存在するのだ。ホイール インチアップのメリットとデメリット

次のページへ >

AD336

AD336

-改造車
-

Copyright© やんちゃプレス , 2025 All Rights Reserved.