「GT-R」以外の“GT-R”もけっこう存在する
「GT」=グランツーリスモは、スポーティーかつラグジュアリーな長距離ドライブに適したクルマ。そうしたひとつのカテゴリーを示す「GT」に、レーシングなイメージ=「R」をプラスした『GT-R』というネーミングは、本来それほど珍しくない車名なはずだ。
日本では歴代のスカイラインGT-Rとその血統である日産GT-R(R35)の印象が余りにも強く、「GT-R」=スカイラインシリーズのとくにハイパフォーマンスな特別なグレード、という位置づけが定着している。
ちなみに国産車で最初の“GT”は、1964年に登場した「いすゞベレットGT」。通称ベレGにDOHCエンジンを積んだ高性能バージョンが「GTR」で、1969年11月に追加されるが、初代スカイラインGT-R(PGC10 ハコスカ)は、1969年2月に発売。じつは「GT」も発売はスカイラインが一ヶ月早かったが、発表はベレットが先だった。