やんちゃプレス

旧車會・改造車、カスタムカー、VIPカー・ギャル系・オラオラ系・漫画や音楽など幅広い情報を収集、掲載するWebメディア

改造車

100年続くにはワケがある! スズキの底力を思い知らされる歴代名車8台

投稿日:

スズキは創立100周年を迎えた

 日常の足となる軽自動車やコンパクトカーを得意とするスズキが2020年3月15日、鈴木式織機株式会社の創立から数えて100周年を迎えた。

 第二次世界大戦後に二輪車、四輪車、船外機、発電機へと事業を拡大していったスズキは海外への展開も早く、1975年にはパキスタンでジムニーの組立を開始。今やスズキにとって最大の市場となっているインドでは83年より四輪車の生産を始めている。

 そんなスズキの歴史の中で、特に画期的だった四輪車8台を振り返ってみよう。

【スズライトSS】

 スズキ初の四輪車、そして日本初の量産軽自動車として1955年10月に発表されたスズライトSSは、359ccの空冷2サイクル2気筒エンジンをフロントに搭載。

創立100周年を迎えたスズキにはスズライト、ジムニー、アルト、アルトワークス、エスクード、カプチーノ、ワゴンR、スイフトと名車が続く

 これで前輪を駆動する、日本初のFF車でもあり、技術面でも日本の自動車史に残るパイオニアとなった。創立100周年を迎えたスズキにはスズライト、ジムニー、アルト、アルトワークス、エスクード、カプチーノ、ワゴンR、スイフトと名車が続く

 なお、車名であるスズライトの「スズ」は「スズキ」の略で、「ライト」には「軽い」という意味に加え「光明」という意味も持たせられている。

【ジムニー(初代)】

 軽自動車初の本格オフローダーとして1970年に誕生した初代ジムニーは、軽トラックであるキャリイのものを基本とした359cc空冷2サイクル2気筒エンジンを搭載。創立100周年を迎えたスズキにはスズライト、ジムニー、アルト、アルトワークス、エスクード、カプチーノ、ワゴンR、スイフトと名車が続く

 ラダーフレームに前後リジッドアクスル、パートタイム式4WD、大径タイヤといった、道なき道を走るための基本構成は、最新の4代目ジムニーにまで引き継がれている。

【アルト(初代)】

 高度経済成長とモータリゼーション、その後の大気汚染やオイルショックを経て1979年に誕生した初代アルトは、機能優先、シンプルなスタイル、47万円という低価格、この3つを柱とした、極めて実用的な軽自動車だった。創立100周年を迎えたスズキにはスズライト、ジムニー、アルト、アルトワークス、エスクード、カプチーノ、ワゴンR、スイフトと名車が続く

 またこの低価格を実現するため、グレードも1種類に絞られていた。これが1車種あたりのグレードとメーカーオプションが少ない、現在のスズキのモデル構成に活かされている。

【アルトワークス(2代目アルトベース)】

 軽ホットハッチの代名詞的存在であるアルトワークスの最初のモデルは、1984年にデビューした2代目アルトをベースとして87年に誕生。軽自動車初の3気筒DOHCターボエンジンは64psを発揮し、これが今なお続く軽自動車の64ps自主規制の端緒となっている。

創立100周年を迎えたスズキにはスズライト、ジムニー、アルト、アルトワークス、エスクード、カプチーノ、ワゴンR、スイフトと名車が続く

 グレードは廉価版の「RS-S」、上級タイプの「RS-X」、クラス初のビスカスカップリング式フルタイム4WDを採用する「RS-R」の3種類があり、後二者にはエアロパーツが標準装備された。

元の投稿: Auto Messe Web
100年続くにはワケがある! スズキの底力を思い知らされる歴代名車8台

AD336

AD336

-改造車
-

Copyright© やんちゃプレス , 2024 All Rights Reserved.