やんちゃプレス

旧車會・改造車、カスタムカー、VIPカー・ギャル系・オラオラ系・漫画や音楽など幅広い情報を収集、掲載するWebメディア

改造車

「ブレーキ」を制するものは「走り」を制す! コーナーが速くなる「本当の」減速ポイントとは

投稿日:

ブレーキングのコツと最適な練習方法とは

 サーキットビギナーに共通するひとつの悩みが、各コーナーでどこからブレーキを踏めばいいのかという問題。いわゆるブレーキングポイントの探り方だ。事前にサーキット攻略法などのDVDや動画を見ても、クルマやタイヤ、路面温度や天候が違えば、同じサーキット、同じコーナーでもブレーキングポイントは変わってしまうので、目安になり得ない。サーキットのウェットでのブレーキング

 また、仮に「50m看板のあたりで」とか「●●看板を目印に」、と記号的な覚え方をしても、発展性がななく、応用も利かず、本質的なドライビングの上達からはかけ離れてしまう……。さらに、ビギナーのひとつの特徴として、ブレーキ開始ポイントはかなり手前だけど、ブレーキそのものの踏力が不足し、ダラダラ長くブレーキを踏んでいる割には、速度が落としきれずにオーバースピードからアンダーステアを出してしまうという傾向も。自車のブレーキングポイントを探るコツや練習法などはあるのだろうか?富士スピードウェイ1コーナー

次のページへ >

AD336

AD336

-改造車
-

Copyright© やんちゃプレス , 2025 All Rights Reserved.