やんちゃプレス

旧車會・改造車、カスタムカー、VIPカー・ギャル系・オラオラ系・漫画や音楽など幅広い情報を収集、掲載するWebメディア

改造車

「サンキューハザード」「ごめんねハザード」いる? いらない?

投稿日:

長距離トラック同士のローカルルールが発祥

 いまなら間違いなく煽り運転だろう。15年ほど前のことだ。高速道路を降りて一般道に合流した直後、うしろから小型トラックが進路をふさぐかたちでかぶせてきた。「マジかよ!!」驚いて急ブレーキを踏む。
「おらああぁ〜アブねーだろ〜がー!」とわめきながら降りてきたのはガテン系の若者ふたり。高速道路上でのこちらの車線変更が気にくわなかったと追走、イチャモンをつけてきたのだ。
 落ち度はない確信があったし、話にならない相手だと思ったので「じゃあ警察呼ぶか?」と聞くと「ざけんな!バカヤロー!!」と吐き捨てて去って行った。

 彼らの言い分はこうだ。「迷惑かけたんだからハザード出して詫びるのがスジだろう」と。そもそも迷惑はかけていないし、緊急時に使うハザードランプ(非常点滅表示灯)を謝罪の気持ちを示すために使えとは…妙なことがはやりだしていることを身をもって実感。うんざりした。

次のページへ >

AD336

AD336

-改造車
-

Copyright© やんちゃプレス , 2025 All Rights Reserved.