メーカーごとの性能差も多々 4WDの種類と正しい使い方
アウトドアのオフロードから冬の雪道まで、スタックすることなく走り抜けるトラクションをもたらしてくれる駆動システム、4WD(Four Wheel Drive=四輪駆動)とは、4つのタイヤすべてに駆動力を伝える仕掛けを持ったクルマのこと。AWD(All Wheel Drive=全輪駆動)と表現するメーカーもある。
現在、市販車として採用されている4WDシステムは大きく分けて4タイプ。「パートタイム式」「フルタイム式」「オンデマンド式」、そして「トルクスプリット式」だ。さらに近年は「電動モーター式」も登場している。そのシステムにはいくつかのタイプがあるので、改めて取り上げてみよう。