やんちゃプレス

旧車會・改造車、カスタムカー、VIPカー・ギャル系・オラオラ系・漫画や音楽など幅広い情報を収集、掲載するWebメディア

改造車

超ハイテク化で無敵の「曲がる」4WDに! ラリーでも峠でも最強だった「ランエボ4〜6」とは

投稿日:

ランサー・エボリューション4〜6の第2世代を振り返る

 1992年から2016年まで24年間販売され、三菱を代表をスポーツモデルであったランサーエボリューション、通称ランエボ。前回紹介した第1世代のCD9A/CE9A、初代から2、3に続いて、今回は第2世代のCN9A/CP9A型、4から5、6、6トミー・マキネンエディションまで、各モデルについて振り返ってみよう。ランサーエボリューション初代から5まで集合

【ランサー・エボリューション4】CN9A/1996年7月発表

 ベース車のランサーが1995年10月にフルモデルチェンジし6代目となったことで、ランエボもこの4から第2世代へ移行した。この世代のランサーからエボリューションの設定、ひいてはモータースポーツへの参戦を前提として開発されたことで、ベース車の時点でボディ・シャシー性能の底上げと、エンジン搭載方向の左右反転による整備性の向上が図られている。筑波サーキットを走るランサー・エボリューション4

次のページへ >

AD336

AD336

-改造車
-

Copyright© やんちゃプレス , 2025 All Rights Reserved.