やんちゃプレス

旧車會・改造車、カスタムカー、VIPカー・ギャル系・オラオラ系・漫画や音楽など幅広い情報を収集、掲載するWebメディア

改造車

「1日1基しか作れないV10」「打倒タイプRの日産の意地」! 技術屋の魂がこもった市販車の「名エンジン」とその伝説

投稿日:

時代の移り変わりとともに1世代で消えてしまった名作エンジンもある!

 名機と呼ばれるエンジンは時間を越えて愛され続ける輝かしいもあれば、時代にマッチせずに消えてしまったり、名機の素質はあったのに1車種に搭載されただけで消えてしまった残念なものもある。ここでは、誰もが知っている、納得できる名機ではなく、マニアック&ちょっと変わり種の名機5選を紹介したい。

1)1LR-GUE型 単体価格約900万円! 生産台数は1日わずか1基の超絶ユニット

 R35GT-Rに搭載されるVR38DETT型エンジンは日産の横浜工場で匠と呼ばれる職人が手で緻密に組み上げられ、発売当初の単体価格が400万円であることも話題となったが、日本にはこれを超える製造&組立方法で生産され、単体価格(補修部品)が約900万円とわれるプレミアムなエンジンが存在するのだ。

次のページへ >

AD336

AD336

-改造車
-

Copyright© やんちゃプレス , 2025 All Rights Reserved.