お友だちとご飯やお菓子を食べている時、なんだか自分が食べてるのより、お友だちの分が美味しそうに見えちゃったりすることってない?
おんなじ物を食べていたとしても、何故だか他人が食べてる方が美味しそうで、「あっち食べたい!」となってしまうその心理は「隣の芝生は青く見える」というひとことで表されることがある。
どうやら猫たちの場合にも、同じ心理学が適用されてしまうみたいなんだ。今日の動画は、日本語の字幕をオンにして楽しんでね!
続きを読む
元の投稿: マランダー
猫もやっぱり隣の芝生は青く見える?お互いのご飯を交換して食べるペットたち