日本を代表する「2ドア・ラグジュアリークーペ」
ミニバンや4ドアセダンが主流の現代において、実用性の希薄な2ドアクーペなんて愚の骨頂と思うかもしれない。でも、クルマ好きにとって高級2ドアクーペは憧れであり、所有することはステイタスでもある。
そんな歴代2ドアクーペのなかで、常に時代の最先端テクノロジーがいち早く投入されてきたトヨタの最高級ラグジュアリークーペ「ソアラ」。初代から“欧州の高性能GTカーに対抗できるクルマ”として開発され、先進性と高級感をあわせ持つ、贅沢なグランドツーリングカーを目指したトヨタのフラッグシップの一翼だ。
【Z10】欧州車を目標に作られた革新の2ドアクーペ
(1981年2月〜1985年12月)
1980年11月に開催された大阪国際モーターショーでプロトタイプモデル「EX-8」が展示される。その市販モデルとして登場したのがZ10系初代ソアラだった。