やんちゃプレス

旧車會・改造車、カスタムカー、VIPカー・ギャル系・オラオラ系・漫画や音楽など幅広い情報を収集、掲載するWebメディア

改造車

オイル交換はサーキット走行の「前」か「後」かの論争に「凄腕メカニック」が決着を付ける!

投稿日:

できれば走行「前」「後」どちらも交換がベストだが…

 クルマ好きな大人の趣味として定着しているサーキット走行やジムカーナ練習会などの参加型モータースポーツ(以下、まとめてスポーツ走行)。公道では味わえない速度領域やコーナーリングの楽しさだったり、速く走れたときのうれしさだったり、逆にイマイチだったときのモヤモヤなど、それらすべてひっくるめて「やり甲斐のある」趣味である。クルマ好きな大人の趣味として定着している参加型モータースポーツ

 さて、スポーツ走行ではエンジンを高回転まで回したり、その状態をキープしたりと一般道とはまるで違う走り方をするため、エンジンに掛かる負担が大幅に増える。そのためスポーツ走行をする際にはエンジンオイルの交換が必須なのだけど、ここで取り上げるのはエンジンオイルの交換は走行の前に済ませるか、走行後に行なうのかということ。スポーツ走行では一般道よりもエンジンにかかる負担が増大する

次のページへ >

AD336

AD336

-改造車
-

Copyright© やんちゃプレス , 2025 All Rights Reserved.