やんちゃプレス

旧車會・改造車、カスタムカー、VIPカー・ギャル系・オラオラ系・漫画や音楽など幅広い情報を収集、掲載するWebメディア

改造車

「肩落ち摩耗」「ひび割れ」で唖然! 夏タイヤの「健康診断」と損しない「賢い選び方」

投稿日:

サマータイヤに戻すなら併せて「点検」してみよう

 もう皆さんスタッドレスタイヤからサマータイヤに交換しましたよね。タイヤを装着するとき、サマータイヤのチェックってしました? してないまでも、改めて装着前のサマータイヤを見ると、「あれ? こんなに摩耗していたっけ?」とか、「タイヤの両サイドが減っているなあ」とか、昨年末まで不安なく履いていたサマータイヤがじつは思ったより傷んでいた、なんて感じた人も少なくないのではないでしょうか。不思議なことにタイヤを外すときにはあまり気にならないのですが、装着するときになるとどういうわけか気になるものです。タイヤ交換 とりあえずまだ使えそうだからと装着してしまったけれど、案外摩耗が進んでいたな、と感じた人。タイヤ交換のタイミングかもしれません。もう一度タイヤをチェックしてみましょう。

コンディションのチェックポイントとは?

 チェックポイントは3つ。①摩耗の程度、②摩耗の様子、③ひび割れです。

 装着前のサマータイヤを見て、案外摩耗しているのかなと違和感を覚えたのは、自分の知っているタイヤの形と、これから装着しようとするタイヤの形に違いがあることを、直感的に感じ取っているからなんです。新品のタイヤは、溝くっきりしていて、エッジが立っていて、カチッとした形をしています。カタログで見るようなタイヤの形なわけです。新品タイヤ

 摩耗したタイヤに違和感を覚えるのは、摩耗が均一に進んでいないからなんです。ブロックのエッジの角が取れて丸まっていたり、両サイドのショルダーブロックがけが摩耗が進んで、真ん中の溝がクッキリしていたり、と、つまりはタイヤが摩耗して変形してしまっているんです。これが顕著に表れてくると違和感を覚えるわけです。タイヤの磨耗チェック

 なので、まずは①摩耗の程度のチェックをします。②とも関連するのですが、タイヤの両サイドと中央の残り溝をチェックしてみましょう。できればデプスゲージという残溝を測るゲージを使うとやりやすいのですが、なければ10円玉をゲージにして測ってでもOKです。10円玉は外周から10の数字の頂上部分までが約5㎜。コイン反対側の平等院鳳凰堂の屋根の先端までが約8㎜ですので、タイヤの溝に当てれば摩耗の状態がわかります。あくまでも目安ですが、タイヤ全体の摩耗具合を把握していきましょう。

 ②の摩耗の様子とは何かというと、タイヤは均一に摩耗はしないのです。タイヤの中央、両サイドの摩耗(残溝)の違いや、ブロック橋がめくれ上がるように摩耗していたり、ブロックの角が取れで丸くなっていたりと、不均一に摩耗するんです。

「肩落ち摩耗」「ヒール・アンド・トー摩耗」とは何か

 とくに注意したいのが前輪タイヤ外側のショルダーブロックの摩耗です。ショルダー部なので肩落ち摩耗なんて読んでいます。空気圧が少なかったり、重心の高いクルマはこの部分の摩耗が大きく起こりやすいのです。ショルダー部の摩耗が激しくなるとクルマは曲がり出しが鈍くなり、結果的にハンドルを切る量が多くなってさらに摩耗が進んでしまいます。

 またショルダー部の摩耗が始まると、単純にブロックの山が低くなるだけではなく、ブロックの細溝がめくれ上がるように摩耗したり、ブロック端がめくれ上がるように摩耗したり(ヒール・アンド・トー摩耗)します。これが起こるとノイズが大きくなります。警部な場合は前後輪を入れ替えることで対処することができます。「肩落ち摩耗」「ひび割れ」をチェック

 ③のひび割れは初めブロックの付け根にできることが多いようです。これがサイドウオールにできていたら要交換です。

 これはゴムの劣化によるもので、保管の仕方にもよりますが早ければ4~5年で現れます。

 タイヤの形としてインプットされている画像と、実際のタイヤの形に差異ができてくると、違和感を覚えるんです。つまり違和感を覚えるくらいタイヤの形が変形しているということなので、タイヤを見て「あれ?」と思ったら、よく観察して必要があれば交換することをお勧めします。

The post 「肩落ち摩耗」「ひび割れ」で唖然! 夏タイヤの「健康診断」と損しない「賢い選び方」 first appeared on AUTO MESSE WEB.

元の投稿: Auto Messe Web
「肩落ち摩耗」「ひび割れ」で唖然! 夏タイヤの「健康診断」と損しない「賢い選び方」

AD336

AD336

-改造車
-

Copyright© やんちゃプレス , 2024 All Rights Reserved.