やんちゃプレス

旧車會・改造車、カスタムカー、VIPカー・ギャル系・オラオラ系・漫画や音楽など幅広い情報を収集、掲載するWebメディア

ペット

【犬飼いTIPS】なぜ犬は身体をブルブル振るの?

投稿日:

コミュニケーションにおいて、私たちはボディランゲージよりも言葉に頼ることが多いですが、犬はその逆です。犬は人間のボディランゲージを理解するのが、とても上手です。

しかし、残念ながら私たちは犬が何を伝えようとしているのかわからず、頭を悩ませることになります。身震いもそのひとつです。

効率的なブローのため

犬は、身体が濡れているときになぜ体をブルブル振るのか不思議に思われるかもしれません。しかし、彼らが身体を振ることは驚くほど効率的なのです。わずか4秒で被毛についた水の70%を振り払うことができます。これは、タオルで乾かすよりもはるかに効果的です。室内でやってほしくはありませんが……。

ストレスを解消するため

犬は身体が濡れていないときでもブルブル振ることがあります。お風呂に入って被毛が濡れたときや、土や芝生の上で寝転がって被毛に葉や土が付着したときなどの明確理由がないのにブルブル振るわせる場合、それはストレスが原因かもしれません。

これは、犬のストレスの典型的な症状です。動物病院の診察が終わったとき、見知らぬ人と出会ったときに犬が体を振るわせるのは、緊張をほぐそうとしているのです。

また、ハグをされたあとに身体をブルブル振ることがあるかもしれません。実際のところ、ほとんどの犬はハグがあまり好きではありません。ストレス症状の見分け方を学ぶことで、愛犬をより快適にし、危険な状況を回避することができます。

ブルブル・ガタガタ・ユラユラの違い

「振るえ」「震え」「揺れ」など身体の動きにはいろいろあります。また、トイ・テリアやスモール・テリアなど、ほかの犬種よりも震えやすい犬種もいます。ただ、震えは、不安や寒さ、恐怖に痛み、あるいは筋力低下の兆候である可能性があります。

愛犬が震えるようになり、その原因がわからない場合は獣医師に相談して、より深刻な問題がないかどうかを確認しましょう。

耳のトラブルかも

すべての犬は、耳の病気にかかる可能性があります。しかし、コッカースパニエル、バセットハウンド、ラブラドールレトリバー、ゴールデンレトリバーなど、耳の病気になりやすい犬種の飼い主さんは、頭を過剰に振っていないか注意してください。お風呂に入ったり、泳いだりした犬が頭を振っている場合は、耳の感染症にかかる可能性があります。飼い主は、耳に水が入らないように、もし入ってしまったときは、拭くなどして十分に乾かしてください。

耳が炎症を起こしていたり、感染していたりすると、症状を和らげるために頭を振ることがよくあります。このような振り方は、例えば耳血腫(耳のフラップに血液が溜まって腫れている)など、より多くの問題を引き起こす可能性があります。愛犬がいつも以上に頭を振っている場合は、耳が赤くなっていないか、炎症を起こしていないか、汚れていないかを確認し、獣医師に相談しましょう。

まとめ

いずれにしても、愛犬の様子をつねに見ていればいつもと違う行動はすぐにわかるでしょう。彼らはボディランゲージで、異常を知らせてくれているのです。そんな彼らのメッセージをしっかり受け取って、対処してあげられるのは大好きな飼い主しかいないのですから。

The post 【犬飼いTIPS】なぜ犬は身体をブルブル振るの? first appeared on ペトハピ | 犬や猫との健全で幸せな暮らしを提案.
元の投稿: 犬や猫とハッピーに暮らすための情報と最新ペットニュース - ペトハピ [Pet×Happy]
【犬飼いTIPS】なぜ犬は身体をブルブル振るの?

AD336

AD336

-ペット
-

Copyright© やんちゃプレス , 2024 All Rights Reserved.