やんちゃプレス

旧車會・改造車、カスタムカー、VIPカー・ギャル系・オラオラ系・漫画や音楽など幅広い情報を収集、掲載するWebメディア

改造車

中古価格爆騰の理由になったアメリカの25年ルール! 貴重な国産旧車流出というネガの裏に生まれていた「メリット」とは

投稿日:

世界的な旧車/ヤングタイマーの相場高騰は25年ルールが原因か⁉

 最近少し落ち着きをみせてはいるものの、ここ数年、世界規模で旧車やヤングタイマー(1980~90年代登場車両)の中古車相場が異常に高騰している。その原因として真っ先に挙げられているのが、アメリカのクラシックカー登録制度である通称「25年ルール」だ。

2014年ごろから俄に25年ルールが話題にのぼり始める

 内容を簡単に話すと、製造から25年が経過した輸入車はアメリカではクラシックカーとして認められ、本来輸入する際に課される排ガステストや衝突安全試験(2000年ごろにこれら試験を行い、GT-Rをアメリカに輸入した強者も存在した)が免除されるというものだ。年間走行距離は4000kmに限定されるが、日常の足として使うならともかく、コレクションとして考えれば大きな障害ではない。排ガス試験

 このルールは1980年代末にアメリカ連邦法で定められていたが、日本で注目を集めたのは2014年。日本のドメスティックカーの代表作であるR32型スカイラインGT-Rがこのルールに基づき、アメリカに輸入できるようになり、相場が急騰したことをマスコミが取り上げたことで話題に。

 それ以降、日本のみで販売されていた人気スポーツカーがルールに合致するたびに取り上げられ、日本のクルマ好きに「25年ルール」はすっかり定着した。さて、昨今の旧車の高騰は本当にこのルールが原因なのか。それは半分正解で、半分間違い。

オーストラリアやイギリス、ドバイに香港など世界規模で人気

 確かに25年ルールに合致したスポーツカーはドメステックカーを中心にアメリカに渡っているが、じつはほかの国にも以前から輸出されている。筆頭に挙げられるのは右ハンドルの国々で、オーストラリアやニュージーランドはアメリカの25年ルールが日本で話題に上がる前に、多くの日本のスポーツカーが輸出されていた(関税は高いが、賃金も日本より圧倒的に高い)。また、イギリスやアイルランドなどでも数は多くはないが日本のスポーツカーは人気だ。オーストラリアのR34型スカイラインGT-Rオーナー

 さらに、投機目的としてドバイの富豪たちも日本のスポーツカーを好み、最近では香港やシンガポールの金持ちたちもこの旧車高騰に大きな影響を及ぼしている。また、アメリカの隣国カナダでは25年ルール同様の15年ルールが存在し、R32型スカイラインGT-Rがアメリカの25年ルールに合致する前は、カナダからアメリカへ持ち込まれたという話もある。これは、25年ルール以外にアメリカでは連邦運輸局の「ショー&ディスプレイ」という方法で持ち込むことも可能だったため。また、車体ではないが日本を代表するRB26や2JZエンジンは、メキシコからの引き合いも多い。

The post 中古価格爆騰の理由になったアメリカの25年ルール! 貴重な国産旧車流出というネガの裏に生まれていた「メリット」とは first appeared on AUTO MESSE WEB.
元の投稿: Auto Messe Web
中古価格爆騰の理由になったアメリカの25年ルール! 貴重な国産旧車流出というネガの裏に生まれていた「メリット」とは

AD336

AD336

-改造車
-

Copyright© やんちゃプレス , 2024 All Rights Reserved.