ONE PIECE 105巻のSBS情報まとめと感想。
個人的に気になる質問&回答のみ抜粋し、所感を書き綴ります。
〇サンジのぐる眉の変化
〇SMILEの治療薬はまだ難しい
〇緑牛のモデルは原田芳雄
〇黒馬のモデルは小林旭
〇一味の過去の冒険について
〇OP世界の絵物語(マンガ)紹介
〇ヤマトの嫌いな食べ物
〇お玉の本名は「黒炭玉」
〇“南の海”のおかき職人
〇ナミとおトコが読んでいた本
〇ゾロの血筋と霜月の血統
〇カイドウが梅干を食べると
〇尾田先生はパンチラに興味なし
〇カイドウの技“火龍大炬”のモデル
〇寺子屋の先生のモデルは広沢虎造
サンジのぐる眉の変化
サンジのぐる眉の変化に尾田先生が振れてくれて嬉しい!!
ちなみに現在「外骨格」は発現したままなのかな?
そのあたり気になるし、サンジが“炎”に異常な耐性がある事も“血統因子操作”に関わってそうだし、今後も進化が期待できそうだからワクワクしてきた~~!!
SMILEの治療薬はまだ難しい
Q.ワノ国で失敗した悪魔の実を食べると笑うことしかできなくなるのは悲しいので、チョッパーに治る薬を作ってから出発させてほしいです。キラーが笑ってばかりは辛いです。 |
A.はいー。優しいおハガキありがとうー。親が死んでも笑うことしかできないなんて辛すぎるよねー。でも、チョッパーにはまだその薬を作る力がないみたい。世の中にはどうしようもない事ってあるもので、これもその1つのようです。だけどキラーが笑う事しかできなくなった時、キッド海賊団の人達は「明るい海賊団になってやるぜ!」と言ってて、ぼくは笑っちゃいました。どうしようもない時に明るく考えられる人っていいよね。ぼくはワノ国の人達の強さを信じます!! |
ワノ国の「桜」を見たチョッパーが特効薬を作ってくれるかな?とか期待してたけど、まだ無理なのか…
60歳になった時のチョッパーは「万能薬」完成させてたよね。
ゾロの為に「ダメにも効く」万能薬!!笑
緑牛のモデルは原田芳雄
Q.緑牛のモデルは俳優の「原田芳雄さん」でしょうか? |
A.そうなんですー。「浪人街」とかの映画が有名ですけど、声もかっこよくてねー。もう亡くなっておられるんですが伝説の俳優です。 ![]() |
尾田先生からの確定きたね!
上の比較画像めっちゃ似てる~~
緑牛のカッコいいとこ見たいなー!
黒馬のモデルは小林旭
テンセイのモデルも確定!!
尾田先生の危惧(「みんな黒髪にならない!?」)は「確かに!」って笑った。
昔の三大将、みんな黒髪だしね!
緑牛のと黒馬の髪色に期待大だねw
一味の過去の冒険について
Q.あとから仲間になった人たち(ロビン・フランキー・ブルック・ジンベエ )は東の海などでの冒険譚を古株たち(主にウソップ?)から聞いて、これまでにどんなことがあったかは知ってるんでしょうか。 |
A.知ってたり知らなかったんですね。初期メンバーの性格を考えてみるとルフィ、ゾロは特に過去の話をしません。ナミ、サンジ、チョッパーは聞かれれば話します。ウソップは聞かれなくても話しますが、アダルトチームは嘘を見抜くので、ナミ、サンジ、チョッパーから気になった事は話してもらってます。が、基本“麦わらの一味”は、人の過去を気にしない人が多いです。 |
こういうほのぼのとした昔話をサニー号の上で一味が話してるだけの一話ってのも読んでみたい。
何も事件が起きずに、ただのんびり航海しているだけの一話…
OP世界の絵物語(マンガ)紹介
ワンピース世界のマンガ!読んでみたい~!!笑
元ネタが判り過ぎて好きw
ポケえモンはドラえもん+ポケモンかな?
ヤマトの嫌いな食べ物
Q.ヤマトの嫌いな食べ物は何ですか? |
A.辛い物です。トウガラシやわさびなどの刺激物を食べると「ひゃーッ!!」と叫びます。 ![]() |
可愛い…笑
やっぱヤマト、早く海に出て一味と合流しようよ!
お玉の本名は「黒炭玉」
コレ!観た瞬間に「きたぁ~~!!」って叫んじゃった!
☞お玉の本名は「黒炭 玉」!両親の墓石に刻まれた「黒炭」の文字!!
過去に考えたのがピタリだったもので。笑
元の投稿: ワンピース.Log 考察/伏線/謎/予想/感想/まとめ
ワンピース 105巻 SBSまとめと感想「OP世界の絵物語(マンガ)紹介」他14個