マクラーレン エルバ、デビュー3年目にしてオークションに出品
2024年6月28〜30日、名門「ボナムズ・オークション」社がスイス西端のリゾート、シェゼレックスで開催した「THE BONMONT SALE」オークションでは、クラシックカーや近代スーパーカーなどが数多く出品されました。その公式ポスターやパンフレットの表紙、あるいはウェブ広告などでメインビジュアルとされたのは、マクラーレンが初めて開発・限定生産したオープン・ハイパーカー「エルバ」でした。
「セナ」に近い性能を持つオープントップハイパーカー
2019年にアラブ首長国連邦ドバイにて世界初公開されたマクラーレン「エルバ」は、マクラーレン初のフルオープントップの公道向けスポーツカー。この新型車の名前は、1950~1960年代の英国で名を馳せたレーシングカーコンストラクター、フランク・ニコルズの「エルバ」社に由来する。
エルバは、マクラーレンの創始者であるブルース・マクラーレンが、彼のレーシング・プロトタイプ「M1」シリーズのカスタマーバージョンの製造を請け負ったもので、その最初のモデルは1964年ごろに製作された。ちなみにニコルズは、「彼女が行く」という意味のフランス語「elle va」に似ていることからこの名前を選んだといわれている。
エルバは、伝説的な「F1」、「P1」、「セナ」、「スピードテール」に続く「マクラーレン・アルティメット・シリーズ」の5番目のエクスクルーシブモデル。アメリカでのベース価格は169万ドルとされ、マクラーレンの「MSO」部門によって399台が製造される予定だったそうだが、のちに249台に下方修正。さらに最終的には149台に縮小された。
鋼管スペースフレームシャシーとグラスファイバー製ボディワークを採用したオリジナルのマクラーレン エルバとは異なり、21世紀版エルバは主にセナから流用したカーボンファイバー製で、シャシーとドア、シートはすべてこの軽量素材で成型されている。セナのブレーキキャリパーにチタン製を採用することでさらなる軽量化を図った。
エルバの最高出力は815馬力
そのかたわら、おなじみのドライサンプ式4L V8ツインターボエンジンは基本的にセナと共通ながら、セナの800psに対して、エルバは815psにアップデート。ハイブリッドモデル以外ではもっともパワフルなマクラーレンとなった。また、7速DCTとマルチモード電動油圧式の「プロアクティブ・シャシー・コントロール・サスペンション」システムもセナと同じ。ただしインコネルとチタンで作られ、3Dプリントされたチタン製フィニッシャーが際立つ、4本出しのエキゾーストシステムが新たに採用された。
くわえて時速25マイル(約40km/h)以上で作動する「マクラーレン・アクティブ・エア・マネージメント・システム(AAMS)」は、乗員が許容できないレベルの爆風を受けないように、ノーズからコックピット周辺に空気を送る(サイドウインドウや実際のウインドスクリーンはないが、必要であれば工場が無料で取り付けてくれる)。膝で操作するボタンでシステムのオン/オフが切り替えられる。
またコクピット内には、独立したHMIスクリーン、アルミニウム製エアベント、改良されたナビゲーションスクリーン、特徴的なインストルメントポッドとセンターコンソールが組み込まれているほか、シートは新素材のウルトラファブリック「合成皮革」でトリミングされており、見た目も感触も本物そっくりだが、耐摩耗性に優れているという。
The post マクラーレン「エルバ」は新車価格より5000万円ほど安く落札!「屋根なしウインドスクリーンなし」はハードルが高すぎて人気薄か!? first appeared on AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ).
元の投稿: Auto Messe Web
マクラーレン「エルバ」は新車価格より5000万円ほど安く落札!「屋根なしウインドスクリーンなし」はハードルが高すぎて人気薄か!?