やんちゃプレス

旧車會・改造車、カスタムカー、VIPカー・ギャル系・オラオラ系・漫画や音楽など幅広い情報を収集、掲載するWebメディア

改造車

V8搭載のロータス「エスプリ」が2700万円オーバーに! 予想以上の理由は4台しか存在しないレアモデルだったからでした

投稿日:

予想価格を上回り落札!

2024年8月15日〜17日にRMサザビーズがアメリカ・モントレーで開催したオークションにおいてロータス「エスプリ V8 SE ファイナルエディション」が出品されました。同車はトータルで79台が生産されましたが、エクステリアをソリッドブラックペイントで仕上げた例はわずかに4台しかありません。詳細をお伝えします。

ボディデザインはジウジアーロだった

それまでライトウェイトスポーツの生産をビジネスの主力としていたロータスが、さらに上級で高性能なスーパースポーツの世界に進出しようと、1970年に「M70」のプロジェクト名のもと立ち上げたのが、のちに1975年のパリ・サロンでほぼプロダクションモデルに近い姿で公開された、ミッドシップ・スーパースポーツの「エスプリ」だった。

ロータスの位置づけとしては、それは「ヨーロッパ」の後継車としての役を担うものとされていたが、見る者をまず驚かせたのは、ジョルジョット・ジウジアーロの手による直線を基調とした未来的な雰囲気が醸し出された、そのボディスタイルにほかならなかった。

コンセプトカーではアルミニウム製であったボディ素材はFRP製へと変更され、ロータス伝統の軽量性という優位性は、エスプリにおいても変わることはなかった。ミッドに162ps仕様の2L直列4気筒エンジンを45度傾けて縦置き搭載した、最初のエスプリ(のちにS1と呼ばれることになる)のウエイトは公称値ではわずかに900kg。全長4260mm×全幅1861mm×全高1111mmというボディサイズからは想像もできないほどに軽量なモデルに仕上がっていたのだ。

30年近く生産されたエスプリの歴史

このS1で始まったエスプリの歴史は、当初誰もが予想していたよりもはるかに長く2004年まで、30年近くも続くことになった。その間、1978年には内外観にマイナーチェンジを受けた「S2」が、1981年には210psの2.2L 直列4気筒ターボエンジンを搭載する「ターボ」が(1986年にはさらに215ps仕様へと進化を遂げている)誕生。

さらにNA系のモデルは1980年に2.2Lで163psを発揮する直列4気筒エンジンを搭載した「S2.2」、1981年にはターボ用のシャシーにS2.2のエンジンを搭載した「S3」が発表され、こちらは1986年には172psへとその動力性能を向上させている。この時、同時にシャシーにもかなり大がかりな改良が加えられ、その走りは一気に洗練された。

1978年のロンドン・モーターショーでは、「HC」と「ターボHC」がデビューを飾った。HCとはハイコンプレッションの意で、圧縮比を高めることでさらに魅力的なパワースペックを得たエンジンが、それぞれのモデルには搭載された。ノンターボのHCは172ps、ターボのターボHCは215psだった。

その直後にはボッシュ製のKジェトロニックを搭載した「HCPI」も登場するのだが、これらのシリーズでの大きなトピックスはエンジンの強化のみではなく、エクステリアとインテリアのデザインがより丸みを帯びた現代的なものに改められたことだった。そのなめらかなボディはロータスのピーター・スティーブンスの手によるもの。エスプリの存在感が市場でさらに高まったのは言うまでもない。

The post V8搭載のロータス「エスプリ」が2700万円オーバーに! 予想以上の理由は4台しか存在しないレアモデルだったからでした first appeared on AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ).
元の投稿: Auto Messe Web
V8搭載のロータス「エスプリ」が2700万円オーバーに! 予想以上の理由は4台しか存在しないレアモデルだったからでした

AD336

AD336

-改造車
-

Copyright© やんちゃプレス , 2024 All Rights Reserved.