保存状態の善し悪しは市場価格を左右する?
「フェラーリ vs ランボルギーニ」のライバル関係は、国際クラシックカー市場でも同じこと。ここ数年はランボルギーニのV12ミッドシップモデルが優勢であり、当時の仮想敵だったフェラーリ各モデルと比較しても、高めの相場が定石。でもフェラーリの中でも特別な要素を持つモデルや個体は、しかるべき評価が下されているようです。RMサザビーズ北米本社が2024年8月15日~17日にアメリカ・モントレー市内で開いた「Monterey 2024」には、フェラーリ「365GTB/4 デイトナ」が登場。その車両解説と、オークション結果についてお伝えします。
FRフェラーリの金字塔! 365GTB/4 デイトナとは
フェラーリ「365GTB/4 デイトナ」は、20世紀における大排気量スポーツカーデザインの範として知られ、エンジニアリングとスタイリングの新たな基準を打ち立てた名作である。
フェラーリのデザイン史上、ほかに類を見ない特異かつ優美なボディシェイプを誇るこのモデルは、フェラーリのクラシックV型12気筒FRベルリネッタの中でも特別な存在感を確立し、今日においても高く評価されている。
1968年に発表された365GTB/4は、フェラーリがロードカーに4391ccのVバンクあたりDOHCエンジンを初めて搭載したモデルである。このモデルは1967年のデイトナ24時間レースにおいて、フェラーリ「330P4」と「412P」が1-2-3フィニッシュを達成したことにちなみ「デイトナ」というニックネームで呼ばれた。このエピソードは、エンツォ・フェラーリが公式に認めたものではないにせよ、長年の定説にして伝説となっている。
レオナルド・フィオラヴァンティが手がけたボディデザイン
レオナルド・フィオラヴァンティ率いるピニンファリーナが革新的なデザインを手がけ、架装はスカリエッティが担当した365GTB/4は、時を同じくしてリアエンジン搭載のフラット12モデルが開発中であったため、じつは一時しのぎのモデルとして登場した。
フェラーリの伝統的FRグラントゥリズモの最後を飾ることになったこのモデルは、今や伝説ともいうべき、パワーとスタイルを誇示するものだった。
352psという驚異的な出力を誇る365GTB/4は、ランボルギーニ「ミウラ」を抑えて世界最速の市販車となった。エンジンの低位置配置を可能にするドライサンプ潤滑、理想的な前後50:50の重量配分を実現する5速トランスアクスル、全輪独立懸架サスペンションを採用したデイトナは、スピードに乗ったときのキレのあるハンドリング特性を実現した。
そして、タイヤの接地性に優れたワイドホイールと4輪ディスクブレーキが、優れたオールラウンド・パッケージを完成させ、最終的にはレースカーとしても素晴らしいことがル・マンやデイトナのレース現場にて証明されることになる。
ジョアッキーノ・コロンボが開発したクラシックなショートブロックV型12気筒エンジンを搭載した最後のFRフェラーリとして、デイトナは20年にわたる開発の究極の進化を遂げ、クラシック・フェラーリが織りなしてきた一連の歴史を「勝利」で締めくくったのだ。
The post リトラのフェラーリ「デイトナ」がなぜ1億2800万円!? 高額の理由はローマイレージに新車当時からの魅力的なオプションにありました first appeared on AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ).
元の投稿: Auto Messe Web
リトラのフェラーリ「デイトナ」がなぜ1億2800万円!? 高額の理由はローマイレージに新車当時からの魅力的なオプションにありました