やんちゃプレス

旧車會・改造車、カスタムカー、VIPカー・ギャル系・オラオラ系・漫画や音楽など幅広い情報を収集、掲載するWebメディア

改造車

F1チームが逆指名。伝統と性能の高さを誇る「OZレーシング」本国リポート

投稿日:

“レーシング”のDNAを市販モデルに宿す、

イタリア名門の歴史と工程に迫る

数多くの名作ホイールを生み出してきたイタリアンブランド、OZは北イタリアの地から全世界80以上の国へ向けて、高品質の製品を送り出している。

そんな彼らのホイール製造に対する真摯な姿勢を現地で垣間見た。

チームから逆指名を受けるレーシング用ホイール

イタリア北部ヴェネト州の街、サン・マルティーノ・ディ・ルーパリに『OZレーシング』は根を下ろす。

シルバノ・オゼッラドーレとピエトロ・ゼンというふたりのイタリア人が、隣町のロッサーノ・ヴェネートに小さなホイール工房を立ち上げたのは、1971年1月4日のこと。ふたりの名前の頭文字”O”と”Z”を取って、オーゼッタ。英語読みで”オーゼット”と名付けられたブランドは、ミニ・クーパー用に製作した10インチのホイールで一躍有名になっていく。レースとの関わり合いは当初から深かったが、レーシングディビジョンがスタートしたのは1984年のことだ。現社長のクラウディオ・ベルノーニ氏がリーダーとなって、本格的なレース用ホイール製作の幕が上がることになる。

一番最初に装着されたのは、F1の「アルファロメオ・ユーロレーシング」。そこからの快進撃はレースファンならばよくご存じだろう。F1を始め、WRC、INDY、ルマン、WTCC、DTMといった、名だたるレースで勝利を獲得するレーシングマシンの足元を支え続けているのが『OZ』のホイールであった。

OZレーシング ホイール 工場 OZ RACING WHEEL

「OZを履けば勝てる」と、チーム関係者が口にするのにはワケがある。レーシングカーの出力や重量、動き、タイヤなど、ホイールに関係するすべてのデータを解析し、車両ごとに最適なレーシングホイールを提供しているからだ。つまり、ワンメイク以外のレースは、すべてのチームで使用しているホイールが異なる。

例えば、F1の世界。メルセデスAMGペトロナスとスクーデリア・フェラーリでは、まったく違う仕様であり、仮にメルセデスF1用のホイールをフェラーリが履いたとしても、100%の能力を発揮することはできない。究極のオーダーメイドとも言うべき、レーシングホイールなのだ。

ちなみに、フェラーリのF1チーム用は塗装されていないという。もちろん軽量化のためだが、高度なメンテナンスが必要となる。チームの求めるスペックと、それを引き出すことを担う”OZLAB”のエンジニアだ。

OZレーシング ホイール 工場 OZ RACING WHEEL

「チームと共に戦っている」と彼らは言う。複数のチームを担当するが、それぞれのチーム間で技術的なやりとりは一切ない。秘守義務によって守られるが、それ以上に担当するチームを勝利に導くためのホイールを造るというプライドがあるからだ。

F1とWRCで通算150勝以上を獲得しているという事実。4輪のみならず、モトGPを始めとする2輪のモータースポーツシーンにおいても、『OZ』のシェアは伸び続けている。

OZが製造するホイールのごく一部分と思っていたレーシング部門は、実は彼らを根底から支える太く大きな屋台骨。あらゆるコンペティションシーンで鍛えられた技術は、アフターマーケット向けのホイールにフィードバックされていくことになる。OZレーシング ホイール 工場 OZ RACING WHEEL

 

 

製作現場がもの語る、高度な技術で生まれる”OZ”の作品たち。

次ページでは、その全貌について探ってみる。

【↓次ページに続く↓】

元の投稿: Auto Messe Web
F1チームが逆指名。伝統と性能の高さを誇る「OZレーシング」本国リポート

AD336

AD336

-改造車
-

Copyright© やんちゃプレス , 2024 All Rights Reserved.