やんちゃプレス

旧車會・改造車、カスタムカー、VIPカー・ギャル系・オラオラ系・漫画や音楽など幅広い情報を収集、掲載するWebメディア

改造車

「NISSAN GT-R NISMO GT3」2018年モデルのメカニズム、「Evolution」で果たした進化とは

投稿日:

節目の’18年を見据えて大幅改良へ

R35GT-Rの素性を磨き上げた”新生GT3″

昨年春からテストが進められてきた日産・R35GT-RベースのGT3「2018年モデル」が、いよいよ今シーズンから実戦でのデビューを果たした。

国内のスーパーGT・GT300クラスをはじめ、海外での活躍も期待される新型のGT3マシン。その実像に迫ってみる。NISMO、NISSAN、GT-R、GT3、SUPER GT、ニスモ、2018、日産

平成24年にデビューした「日産GT-R ニスモGT3」。

FIA(国際自動車連盟)が定める”GT3規定”に準ずる形で、R35GT-Rをベースに『ニスモ』が製作・販売しているレース専用車だ。これまでSUPER GTや海外のGTレースなどさまざまなレースに参戦し、’15年には”バサースト12時間耐久”と”ブランパン耐久シリーズ”で総合優勝を遂げるなど、群雄割拠のGT3カテゴリーにおいて高い戦闘力を発揮してきた。

デビューから6年目となる今季、近年続々と新型車両にスイッチしてきたライバル勢に対し、「ニスモ」は満を持して大幅なアップデートを施した2018年モデルのGT3マシンを投入。SUPER GTの開幕を間近に控えた本稿執筆時点では、正式にFIAのホモロゲートが下りていない段階。つまり、正式デビュー前なのだが、’18年モデルの開発に携わったニスモ担当者に貴重な話を聞くことができた。NISMO、NISSAN、GT-R、GT3、SUPER GT、ニスモ、2018、日産

次のページへ >

AD336

AD336

-改造車
-

Copyright© やんちゃプレス , 2025 All Rights Reserved.