皆さんの車は本革シートでしょうか?
多くの場合は布シートが多いと思います。
いまでは布と合皮のコンビシートを純正採用する車種が増えてきましたね。
本革シートは見た目の高級感・肌ざわり・匂いなど所有欲が得られますが、気温が高くなってくる夏には熱くて困ってしまうって方も多いかとお思います・・・
今回はそんな本革シートの夏対策方法やお手入れ方法を紹介していきたいと思います♪
本革シートの夏対策方法は?
じりじりと照り付ける太陽が本革シートを熱して表面をかなり高温にしてしまいます。
布シートではそこまで熱くなりませんが、本革ではダッシュボードと変わらないくらいの温度に・・・
この状態で半ズボン・スカートで座った日には大変です!
管理人の車も本革シートなので夏が近づくと対策をして少しでも温度を低くします。
- 対策①:サンシェード
車のフロントガラスに太陽光を反射させるサンシェードを使う方法です。
夏場では結構やられている方おおでしょう♪太陽光が遮られるので本革シートの表面温度がかなり違ってきますのでおススメです!
サンシェードの選び方はなるべく分厚い空気の層があるものが好ましいです。
1500円前後で二層構造の商品が購入できますよ♪