やんちゃプレス

旧車會・改造車、カスタムカー、VIPカー・ギャル系・オラオラ系・漫画や音楽など幅広い情報を収集、掲載するWebメディア

改造車

NV350カスタム ファントムグリルの伝道師が作り上げた箱車カスタム・エピソードⅡ DATVAN

投稿日:

HOTTEST SAMURAIアメリカン!! No.3

_63A3443

この顔にピンと来た人、かなりの箱車通デス。重心の低いファントムグリルが印象的な赤×白の200系が本誌表紙を飾ったのは9年前。

超絶ボディワークで当時の200系カスタムの最前線に君臨していたが、その4年後に手放し、レジャー用として購入したのがNV350だった。

一時期カスタム熱を封印していたオーナーのakaサンだったが、密かに箱車カスタム第2章を計画していた。’16年のSBMファイナル直前にトリニティで足回りに着手し、’17年SBM大阪でひとまず完成。

そこから数々の名車を仕上げた、ガレージイルと初タッグを結成し、ボディカスタムに入る。

いまやakaサンのトレードマークというべきファントムグリルは、ヘッドライトとの相性を考え、前作ハイエース同様にヘッドライト位置を約15㎝下方に移設。

グリルに合わせてワイドルックバンパーのアッパー部を削り、コーナーパネルレスのボンネットは下方へ延長した。

初代キャラバンをリスペクトしたコーナーレンズを合わせたり、立体的なガーニッシュを備えるなどし、唯一無二のメリケンフェイスを表現しているのだ。もちろんリアセクションのカスタムも抜かりナシ。

ダッジ・ダコタのステップバンパーをナロードして再形成したり、C10のテールランプは最初から埋まっていたかのようなスムーズな仕上がりだ。

「日米の古いパーツを多用しているので、その雰囲気を壊さないシックな色」というブルー×パープルメタリックのボディにワイルドマン石井氏のピンスト&シルバーリーフが踊れば、SAMURAIアメリカンの完成だ。

前作200系は“出す”カスタム、今作NV350は“シェイブする”カスタムを心がけたakaサン。果たして1BOXトリロジーはあるのか?!

【HOTTEST!POINT!!】アストロのビレットグリルが主張する顔面セクション

_MG_5960

_MG_6155

_MG_5905

純正ヘッドライトの位置が気に食わず、C1500ヘッドライトを15㎝下げたところにセットし、アストロ用ビレットグリルを合わせた。バンパー形状に合わせて絶妙なアールをつけ、SEMAショーで見たC10 に付いていたガーニッシュをワンオフで製作。フォグ部のカバーは’60年代のカマロRS用で、以前製作した200系からの移植だ。

_MG_6017

コーナーレンズは、初代キャラバンE20純正品を海外オークションで入手し、最新のキャラバンであるNV350にインストール。定番のLED化はあえてせずに、ハロゲン球の温かみのある色を楽しんでいる。

_MG_6036

最初からアメ車流用を決めていたというホイールは、現行マスタング純正品(19×8.5 IN35)をハブを5 穴化してIN。トレードマークとなる馬のマークは削って、そのへんにあった(笑)NISSANマークを貼り付けた。

プレスラインを生かすなど遊びゴコロが炸裂するペイント技

_MG_5990

_MG_6127

_MG_6117

サイドボディに流れる純正プレスラインに合わせて、ワイルドマン石井氏がシルバーリーフをakaサンの前愛車200系のカラーの白×赤のピンストでサンドイッチ。リアガラスのショップロゴサインもステッカーではなく、ワイルドマンの手描きだ。ボディはガレージイル松浦氏の手により、キャンディ+マットパール+粒のデカいメタリックを合わせ、シックなカラーのブルー×パープルメタリックとした。ピンスト×リーフのフィニッシュであるアール形状に合わせ、スライドレールエンド部を同形状にしたのは、松浦氏のサプライズカスタムだ。

さりげない個所まで自然にカスタム済みのボディワークの賜物

_MG_6190

ベースカー NV350キャラバン・ナローボディ・バン・プレミアムGX ’12年型
協力 ガレージイル ☎072-957-7247 www.garage-ill.co.jp
トリニティ ☎043-308-5610 http://trinity.arrow.jp
Special Thanks ワールドコーポレーション、ムーンアイズ、JOYWORX

USテイストに仕上げるなら外せないステップバンパー

_MG_6089

インテリアはいたってシンプル。ビレットスペシャリティーズのステアリングにワールドのビレットルームミラーやグラブハンドルなどをコーディネート。徹底してビレットにこだわる!

_MG_5947

_MG_6175

まずは純正バンパー自体をスムーズして一体化し、ダッジ・ダコタのステップバンパーをナロードし、メッキに見える部分は、精巧な鏡面ペイントというから驚き。C10用テールも純正品かのようにボディ面にオフセットしてからセット。

足回りはトリニティのスペシャル技がてんこ盛り!!

_MG_6111

_MG_6075

_MG_6202

_MG_6217

足回りの製作は「千葉の落とし屋」の異名を持つトリニティがすべて担当。システム自体はハイドロリクスを採用し、コントロールにはアキュエアーを使用する。200系ハイエースより下がりにくいとされているNV350をナックルアーム、ロワアーム加工、さらには給油タンクをスライスし、燃料ホースを新設!さらにはエンジンも30㎜上げ、ホーシングもナロードして、極限までロワードする。ハイドロシステムをディスプレイするフロア部分は、JOYWORX謹製“カモハラ張り”で、ウッドの温かみでレトロ感もプラスする。

OWNER

05

2009年1月号の本誌表紙を飾った200系ハイエース、“BLOODVAN ROD”(写真上)。

_MG_6223

今回はボディワーク&ペイントの魔術師、ガレージイルの松浦代表(写真上・右側)と新タッグを組み、新たな箱車伝説を作るakaサン(写真上・左側)。

 

芸文社 / カスタムカーvol.472

カスタムカー 最新号購入はこちら

 


// <![CDATA[

// ]]>


元の投稿: 車 カスタムカー, 改造車 専門WEBマガジン | tuners(チューナーズ)
NV350カスタム ファントムグリルの伝道師が作り上げた箱車カスタム・エピソードⅡ DATVAN

AD336

AD336

-改造車
-

Copyright© やんちゃプレス , 2024 All Rights Reserved.