物足りないをカバーして楽しむ
JB23型 “街ジムニー”の遊び方
2018年7月、いよいよスズキ・ジムニーがフルモデルチェンジされる。つまり、3代目ジムニー(JB23)が新車で買えるのは残りわずかとなり、20年の歴史にその幕を閉じることになるのだ。
このJB23型は、すでに2月に生産中止を発表。しかし、少なからず在庫は残っているそうなので、3代目ジムニーのお得な買い方や専門店について紹介したい。
また、同時にエクステリア&インテリアも個性的に仕上げたい。というわけで、取材に協力してくれたジムニー専門店「ピストンウイッツ」のコンプリートカーについて触れていこう。
まずは、3代目ジムニーについて「ピストンウィッツ」の江頭サンはこう語る。
「生産が終了したとは言え、現時点で新車が手に入ります。逆にJB23型が欲しいという駆け込み需要が増えていますね。我々も新型には期待していますが、最後の3代目を楽しみたいという方は意外と多いのです。カリカリなチューニングではなく、オンロードでの快適性を兼ねたライトな”街ジムニー”が人気ですね」。
そのほとんどが同店での新車コンプリートを購入するそうだ。傾向から分かるとおり、”イジる”を前提とした場合、買ってからカスタムするより、ジムニー専門店でコンプリートカー購入するのがオトクになることも。車両の購入やメンテナンスなど、ジムニー専門店の存在は心強いと言えるだろう。
では、どのような”街ジムニー”がオススメなのか、外装と内装にわけて紹介したい。