やんちゃプレス

旧車會・改造車、カスタムカー、VIPカー・ギャル系・オラオラ系・漫画や音楽など幅広い情報を収集、掲載するWebメディア

改造車

シャレードのサファリラリー挑戦車が証明! ダイハツは今昔も「Light you up!」でコンパクトカー作りをリード

投稿日:

初代は「大物殺しの小さな巨人」と讃えられた

 ダイハツ創業110周年を記念して「Light you up!」のキャッチが展開されているのは、皆さんもご存知の通りです。自分らしく、軽やかに輝くモビリティライフをダイハツは提唱しています。実はいまから40年近く前に世界が注目したモータースポーツ活動の現場で小さなクルマを鍛え上げ、ダイハツが挑戦した姿そのものが「Light you up !」でもあるのです。

「サファリが驚いた!」というキャッチコピーで、1982年当事に新聞広告や雑誌広告で話題を呼んだのが、初代ダイハツシャレード(角形ヘッドライトの後期型)でした。わずか993ccOHC3気筒の自然吸気エンジンを搭載したスモールカーで、世界一過酷な5000kmもの荒野を走って争う世界ラリー選手権(現WRC)のサファリラリーに挑んだのです。そのサファリラリーで、初代シャレードはまさかのクラス優勝を遂げたのです。ダイハツ・シャレード

 世界ラリー選手権の中でもとりわけサファリラリーは「クルマ壊しのラリー」として世界でも特に知名度の高いラリーでした。だからこそ世界中のメーカーが自車の耐久力と技術力、そしてポテンシャルの高さを証明しようと挑んでいました。1982年のサファリラリーにダイハツは初代シャレードを3台投入し、3台とも見事に完走を果たしています。さらに驚くべき事実は、全行程5012kmもの悪路を走破したシャレードでしたが、なんと交換したショックアブソーバーは3台でたった4本しかなかったというのです。「軽量こそ最大の武器」というモータースポーツのセオリーをまさに具現化したのが、タフで壊れない初代G10型シャレードだったのです。ダイハツ・シャレード

 復元された初代シャレードを見てもお分かりの通り、改造範囲は最小限に留めています。素材となったノーマルG10型シャレードの簡素で頑丈な作りを最大限に活かしつつ、世界一過酷なラリーに対処するために軽量コンパクトなまま堅牢に仕上げているのが写真からも見て取れます。また燃費性能も抜群で、アクセル全開率が高くアベレージスピードの速いサファリラリーで、リッター8kmをマークしてライバルメーカーを驚かせたのです。その実力を目の当たりにしたアフリカの人たちやジャーナリストからシャレードは以来、「リトル ジャイアント キリングカー(大物殺しの小さな巨人)」として現地でも大人気となりました。ダイハツ・シャレード

元の投稿: Auto Messe Web
シャレードのサファリラリー挑戦車が証明! ダイハツは今昔も「Light you up!」でコンパクトカー作りをリード

AD336

AD336

-改造車
-

Copyright© やんちゃプレス , 2024 All Rights Reserved.