やんちゃプレス

旧車會・改造車、カスタムカー、VIPカー・ギャル系・オラオラ系・漫画や音楽など幅広い情報を収集、掲載するWebメディア

改造車

日産「R35 GT-R」2024年モデルは騒音規制クリア! パフォーマンスもアップした進化の中身を解説します【東京オートサロン2023】

投稿日:

R35 GT-Rの進化にはまだまだ「続き」があった!

 東京オートサロン2023での最大級のトピックは、日産R35「GT-R」の2024年モデルの発表だろう。最後のピュアガソリンエンジンのGT-Rと言われてきたR35 GT-Rだが、2022年5月に「NISSAN GT-R(2022年モデル)は、注文台数が予定販売数量に達したため、オーダーを終了いたしました」というアナウンスが日産からあったため、もう2023年モデルや次期GT-Rは出ないのではと噂された。というのも、R35 GT-Rでは2022年9月より適用される最新の騒音規制をクリアできないことが明らかだったからだ。

新構造のマフラーを開発して騒音規制をクリアした

 日産の田村宏志ブランドアンバサダーも、

「2022年9月から適用される、国連欧州経済委員会の自動車基準世界フォーラムで提言されたUN_R51-03の騒音基準を達成するには、従来の技術では、R35のトランクスペースを半分にして、サイレンサー容量を増やすしかなく、そのためにはフロアの大改修も必要で、当初は実現不可能と思った」

 と言うほど、ハードルの高い案件だった。しかし、「技術の日産」は、新構造のマフラーを開発し、この難題を解決した。

 GT-Rのチーフ・ビークル・エンジニアの川口隆志氏によると、この新構造のマフラーは、ジェットエンジンのタービンブレードからヒントを得て作られたという。

東京オートサロン2023で発表された日産R35 GT-Rの2024年モデル

 排気管の途中に分岐構造があるのが特徴で、伝わってきた音をレゾネーター(消音室)に流すことで低音域のサウンドのみを消音し、非常に厳しい車外騒音規制に対応。一方で排気効率は一切犠牲にしていないため、動力性能はまったくスポイルされない。それどころか分岐の配管形状を工夫することで、排ガスの小さな渦をたくさん作り、低音域から高音域まで音のエネルギーをきれいに分散させてボリュームを下げつつ、高回転になればなるほど迫力あるジェットサウンドを生成させることに成功した。

 田村ブランドアンバサダーも「このエキゾーストの開発で、エンジン出力も妥協せず、タイヤのサイズ、グリップ力も一切犠牲にしなかった」と胸を張っていた。

The post 日産「R35 GT-R」2024年モデルは騒音規制クリア! パフォーマンスもアップした進化の中身を解説します【東京オートサロン2023】 first appeared on AUTO MESSE WEB.
元の投稿: Auto Messe Web
日産「R35 GT-R」2024年モデルは騒音規制クリア! パフォーマンスもアップした進化の中身を解説します【東京オートサロン2023】

AD336

AD336

-改造車
-

Copyright© やんちゃプレス , 2024 All Rights Reserved.