やんちゃプレス

旧車會・改造車、カスタムカー、VIPカー・ギャル系・オラオラ系・漫画や音楽など幅広い情報を収集、掲載するWebメディア

改造車

「ミウラ」以前のランボルギーニ「350GT」は6000万円! 「カウンタック」に熱狂していた昭和40年代生まれの子どもたちの評価は?【スーパーカー列伝10】

投稿日:

ランボルギーニが初めて生産した市販車「350GT」

1970年代中ごろ、子どもたちの周りにあるさまざまなモノがクルマ関連グッズと化した空前絶後の「スーパーカーブーム」。当時の子どもたちを熱狂させた名車の数々を振り返るとともに、今もし買うならいくらなのか? 最近のオークション相場をチェック。今回は「カウンタック」や「ミウラ」の祖先にあたる、ランボルギーニ初の量産車「350GT」です。

70年代の子どもたちにミウラ以前のランボルギーニは「知る人ぞ知る」存在

スーパーカーブーム全盛時に小学校の低学年だった子どもたちにとって、ランボルギーニといえば「カウンタック」が「唯一絶対神」的な存在であった。そのような、カウンタックばかりが注目される状況のなかで1960年代のことが語られる機会は僅少で、「ミウラ」以前のランボルギーニ・ヒストリーを知っているキッズはわずかだったといっていい。小学校の高学年とか中学生に進学したぐらいの世代であっても、ちゃんと理解していたのかアヤシイものだ。

とはいえ、いつの時代にも物事の本質を書いてくれる自動車ライターがいるもので、ランボルギーニの最初のクルマはフェラーリをライバル視して生まれた、というエピソードが記された子ども向けの書物もあった。1971年生まれの筆者がそんな記事を初めて目にしたのは77年のことだった。

フェラーリへの対抗意識ばかりが原動力ではなかった

農業用トラクターの製造で財を築いたフェルッチオ・ランボルギーニが夢のフェラーリを買ったもののトラブル続きで嫌気がさし、エンツォ・フェラーリに文句を言おうと思い、会いに行ったものの門前払いを食らって激怒。よぉ~し、自分でスーパーカーを造ってやる! と思いリベンジ精神で市販車メーカーとしてのアウトモビリ・ランボルギーニが誕生した、という説が今でも語られることがあるが、往時の誌面では「フェラーリを意識して」といった大人しい表現で書かれていた。

その後、フェラーリのクラッチが弱く、自分で修理するために分解してみたら、使われていたクラッチ板がランボルギーニ製トラクターで使用しているパーツと同じものだった……。試しにフェラーリ純正のSOHCシリンダーヘッドを自作のDOHCに交換してみたら、驚くほどスピードがアップした……。フェラーリのデファレンシャルギアがウルサイので200km/hまで加速してからギアをニュートラルに入れるとなめらかに走るとフェルッチオが皮肉を言っていた……といったような逸話も次々披露されたが、どうやらエンツォ・フェラーリに対する怒りばかりが原動力になったわけではなさそうだ。

フェラーリがこの程度のクオリティであるならば自分で造ったほうがより速くて性能がいいものをデリバリーできる、スーパーカーのビジネスは儲かると思い、フェルッチオ・ランボルギーニが自動車製造業に進出したというのが実際のところのようだ。

The post 「ミウラ」以前のランボルギーニ「350GT」は6000万円! 「カウンタック」に熱狂していた昭和40年代生まれの子どもたちの評価は?【スーパーカー列伝10】 first appeared on AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ).
元の投稿: Auto Messe Web
「ミウラ」以前のランボルギーニ「350GT」は6000万円! 「カウンタック」に熱狂していた昭和40年代生まれの子どもたちの評価は?【スーパーカー列伝10】

AD336

AD336

-改造車
-

Copyright© やんちゃプレス , 2024 All Rights Reserved.