やんちゃプレス

旧車會・改造車、カスタムカー、VIPカー・ギャル系・オラオラ系・漫画や音楽など幅広い情報を収集、掲載するWebメディア

ペット

【猫飼いTIPS】愛猫の変顔「フレーメン反応」とは何ですか?

投稿日:

猫がニオイを嗅いだあと、「クッサ!」とビックリしたように変な顔して固まっている姿を見たことがありますか? この行動反応を「フレーメン反応」といいます。

これは猫だけでなく馬やヤギなどの哺乳類にも見られ、フェロモンなど興味深いニオイを感知するのに有効です。

今回は、猫の「変顔」とその意味についてのお話です。

フレーメン反応とは

フレーメン反応は、特定の刺激(通常はニオイ)に対する行動反応であり、動物がニオイを通じて伝達される情報を感知しやすくするためのものです。これは自発的な反応で、動物が意図的にその行動をとることを意味します。

食べ物に反応して唾液が出たり、不安やストレスで瞳孔が開いたりするような不随意(無意識)な反応とは対照的なものです。

猫がフレーメン反応をしているとき、通常は口を開けたままにします。この動作より、空気が鋤鼻器官(ヤコブソン器官)を通過できるようになります。

鋤鼻器官は、鼻腔と上顎の間にある副嗅覚器官です。通常は同じ種の動物が分泌するフェロモンやホルモンを感知するために使われます。ニオイ分子と直接接触することにより、性的情報や社会的な情報を得るのです。

たとえば、相手の性的状態(発情期)に関する情報を感知することにより交尾のタイミングが分かったり、仲間の識別、縄張りや階層の確認をしたりします。また、野生においては獲物の探知にも使われます。

人間においては退化していますが、この器官を取り除くと性行動や社会的相互作用に異常が見られるため、猫にとっては重要な器官と考えられています。

フレーメン反応はどのようなものですか?

猫の場合、何か臭いものを嗅いでしまい、しかめっ面をしているように見えます。通常、猫は上唇を丸めて前歯を露出させ、口を開けたまま息を吸います。ときには首を伸ばしたり、頭を高く上げたりすることもあります。

このポーズは、パンティングやしかめっ面、嘲笑のように見えることもあり、短い時間キープされたあと元に戻ります。

ニオイを嗅ぐとときに口を開ける理由

室内で生活する猫におけるフレーメン反応は、多くの場合ほか猫からのフェロモンです。一般的には、オス猫がメス猫の尿に含まれるフェロモンを感知して、交尾の準備ができているかどうかを判断するために使われます。

それ以外にも、さらに調べる必要があると感じたニオイに対してフレーメン反応をすることもあります。使用できます。一般的にフレーメン反応を示すものには以下があります。

おしっこやうんち
洗濯物(汚れた)
肛門腺分泌物
フェイシャルフェロモン
経験のない新しいニオイ

まとめ

猫のフレーメン反応は、好奇心旺盛な猫の一般的な行動です。正常でありなんの心配もいりいません。もし愛猫があなたのニオイを嗅いだ後にこの表情をして固まってしまってもショックを受ける必要はないのです。

普段はポーカーフェイスの愛猫の変顔は、むしろ歓迎すべきものです。タイミングがあれば愛らしい変顔をスマホで撮影してみてはいかがでしょうか。

The post 【猫飼いTIPS】愛猫の変顔「フレーメン反応」とは何ですか? first appeared on ペトハピ | 犬や猫との健全で幸せな暮らしを提案.
元の投稿: 犬や猫とハッピーに暮らすための情報と最新ペットニュース - ペトハピ [Pet×Happy]
【猫飼いTIPS】愛猫の変顔「フレーメン反応」とは何ですか?

AD336

AD336

-ペット
-

Copyright© やんちゃプレス , 2024 All Rights Reserved.