今年の秋は、悪臭を放つカメムシが全国的に大量発生。21の道府県に「カメムシ注意報」が発令されたと聞きました。
滋賀県はその注意報に含まれていないのですが、わが家のある信楽ではベランダや窓ガラス、網戸に外壁、洗濯物にもカメムシがくっついてもう大変。
今年特に目立っているのは、「ツヤアオカメムシ」というあざやかな緑色をした種類だそうで、スギやヒノキの実が大好物だとか。今年はスギやヒノキの花粉が多かったので、この種類が大発生したようです。
しかし、わが家の周りに多いのは茶色の「クサギカメムシ」という種類です。竹林などがある場所によく生息しているそうです。今年は特に多いと感じています。そのせいで、さまざまな事件が勃発しました。
事件その1
ある朝、いつものように猫の部屋に行きドアをあけると、ものすごい悪臭がしました。「カメムシのニオイだ」とすぐにわかりました。
カメムシは体が薄く、窓を閉めていてもサッシのわずかな隙間から室内に侵入します。白いものを好むようで、部屋の白い漆喰壁にくっついていることが多いです。
そのカメムシを猫たちが見つけると大騒ぎなのです。あとを追いかけて、猫パンチをして床に落とします。その一撃をくらうとカメムシは悪臭を放つのでもう大変。それがこの日は1匹ではなく3匹。より強烈なニオイが部屋中に漂うことになりました。
事件その2
ここ最近、家の外壁や網戸を見ると、大量のカメムシが張り付いています。あまりの多さに何とかしなければとカメムシも寄ってこないという網戸の虫よけスプレーを購入してきました。網戸に吹きかけておくと約3カ月間は虫が寄ってこないと説明書きされています。
さっそく、猫たちの部屋の網戸に吹きかけてみました。サッシの隙間にも欠かさずスプレーしました。15分後、見に行くと1つの網戸に15匹くらいのカメムシがたかっています。「えっ、このスプレーは虫寄せスプレーか!?」と思わず突っ込みたくなる光景。
このスプレーに効き目がないのか、それとも信楽のカメムシが強いのか……。とても損をした気持ちになりました。
事件その3
カメムシは「なんでそんなところにいるの?」と思うくらいに、わが家のあちこちで発見します。郵便ポスト、猫の部屋の引き出し、傘、洗面台の収納のなかなど……。トイレ収納の裏には10匹くらいが寄り添って、越冬しようとしていました。
もうこうなるとガムテープを持ち出し、貼り付けて一網打尽にするしかありません。一番驚いたのは猫の尻尾のなかにいたことです。ニオイが付くとしばらくは取れないということなので、猫の被毛をそっと割ってビニール袋を使って捕獲。猫もびっくりです。悪臭を放つ前で本当によかったです。
事件その4
カメムシは洗濯物に付いて、家のなかに入ってくるとされています。そのため家に入れる前には、洗濯物をバサバサとさせてから取り込むようにしています。その日はたたむ時間がなかったので、椅子の上にまとめて置いておきました。
翌朝、その洗濯物の中から靴下を取り出して履いたのですが、なにか異物を感じました。急いで脱いで裏返しにして確認すると、なんとカメムシです。「靴下のなかまで入り込むの!?」と私は驚きました。だとすると洋服のなかまで入り込んでいるかもしれない。知らずに着てしまったときのことを考えると身震いしました。
私はすぐに洗濯物を全部ひっくり返して確認しました。すると、ジーンズ、Tシャツ、トレーナーのフードのなかなど、あちこちからカメムシが出てきました。「ああ、最初に身に着けたのが靴下で良かった」と思わず口にしました。隙間という隙間にどこまでも入り込む……。想像以上の入り込み方でした。
「カメムシ恐るべし」です。
The post カメムシ大量発生! first appeared on ペトハピ | 犬や猫との健全で幸せな暮らしを提案.
元の投稿: 犬や猫とハッピーに暮らすための情報と最新ペットニュース - ペトハピ [Pet×Happy]
カメムシ大量発生!