やんちゃプレス

旧車會・改造車、カスタムカー、VIPカー・ギャル系・オラオラ系・漫画や音楽など幅広い情報を収集、掲載するWebメディア

改造車

燃費改善やパワーアップが期待できる!? クルマのマフラーを交換するメリットとは

投稿日:

パワーアップを兼ね備えたモデルも登場

 クルマをチューニングするときに、エンジン系ではエアクリーナーとマフラー交換が定番メニュー。マフラー交換の目的は、排気効率の向上によるパワーアップ、リアビューのドレスアップ、サウンドチューン、軽量化といったところに集約される。一方で、音量規制は厳しくなっており、保安基準適合品で静粛性を求めるユーザーが増えているのも事実だ。マフラー交換のメリット

 その上で社外品のマフラーはノーマル以上の動力性能も期待されているため、マフラーメーカーはなかなか苦労しているところ。最近では回転数や車速に応じてパイプ内に設けたバルブをモーターで開閉し、街中での静粛性、心地よい排気音、そしてパワーアップといった要素を兼ね備えたマフラーも登場。今後はこれらのシステムが主流になっていくと予想される。また、燃費改善を掲げるマフラーも(ガナドール製など)も出てきていて、注目されている。マフラー交換のメリット

 その他のスペックや性能向上に関しても、一部のメーカーではホームページで各車種ごとに最高出力、最大トルク、音量、重量、中間加速など、ノーマルマフラーと比較したデータを公表。マフラーのパフォーマンスアップを確認するための指針となっている。

 また、音質=サウンドについては個人の好みもあるだろうが、これもメーカーのホームページで動画で装着後のサウンドを試聴できる場合があるので、聞き比べてみることをオススメする。マフラー交換のメリット

 もうひとつの楽しみであるドレスアップ効果は材料や形状の違い、1本出し、2本出し、4本出し、あるいはセンター出しなど、車種やエンジン形式によって選べるが広いのも社外マフラーの魅力。とくに材料の違いは、ルックスだけでなく、軽量化や耐久性、音質もかかわってくる。マフラー交換のメリット

 ノーマルマフラーはスチール製が多いが、社外マフラーはステンレス製が主流でチタン製も存在する。ともに腐食しにくく、スチールよりも軽量。音質はステンレスはやや重めの音、チタンはやや軽めの音になる傾向がある(材質だけでなく厚みの違いも影響)。マフラー交換のメリット

 またマフラーの軽量化は車重の軽量化にも繋がり、Z軸まわりの慣性重量が減らせるため、操縦性にも多少なりとも好影響を及ぼす。

 こうしたメリットはスポーツモデルに限ったことではなく、近年はSUV用、ワゴン用、エコカー用など、ユーザーニーズに応えるマフラーが増加。マフラーでカスタマイズする楽しみは、むしろ以前より広がってきているといってもいいぐらいだ。マフラー交換のメリット

 音量などを十二分に配慮したうえで、こだわりの1本を探してみてはどうだろうか。

【詳しくはこちら】

騒音値規制 
JASMA http://www.jasma.org/about_muffler/noise_value_restriction.html

元の投稿: Auto Messe Web
燃費改善やパワーアップが期待できる!? クルマのマフラーを交換するメリットとは

AD336

AD336

-改造車
-

Copyright© やんちゃプレス , 2024 All Rights Reserved.