導入日2022年9月5日㈪。コナミアミューズメントの新台スロット「Sボンバーガール」の天井・ゾーン・やめどき・設定判別・有利区間・解析・攻略まとめページになります。
スポンサーリンク
スペック
機種概要
機種名 | Sボンバーガール |
---|---|
メーカー | コナミアミューズメント |
仕様 | A+AT |
純増 | AT…0.7枚
BB…2.5枚 |
回転数/50枚 | 約34.9回 |
天井 | 960G |
導入日 | 2022年9月5日㈪ |
導入台数 | 約5,000台 |
AT確率・機械割
設定 | CZ | 通常時
BB |
AT中BB |
---|---|---|---|
設定1 | 1/83.7 | 1/399.6 | 1/99.9 |
設定2 | 調査中 | 1/394.8 | 1/99.0 |
設定4 | 1/381.0 | 1/97.1 | |
設定5 | 1/360.1 | 1/94.0 | |
設定6 | 1/341.3 | 1/91.7 |
設定 | AT初当り | 出玉率 |
---|---|---|
設定1 | 1/350.1 | 97.9% |
設定2 | 1/336.1 | 99.1% |
設定4 | 1/312.6 | 101.5% |
設定5 | 1/297.3 | 104.4% |
設定6 | 1/286.9 | 108.2% |
ゲームフロー
AT突入のメインルートはCZ成功やBB中の抽選となっており、BB&CZ合算確率は1/99(設定1)。CZ「ガールズイベント」は8G+αで押し順チャレンジに成功するとAT突入を懸けたガールズアタックへ発展し、キャラに応じて成功期待度が変化する。
ATは基本的に「ベースアタック」からスタートし、50G以内にBBを引ければ出玉増加のメインとなる「ボンバータイム」へ突入。ボンバータイムは100G+α継続し、BBとのループで出玉を増やしていく。継続率は約80%で、ボンバータイム終了時と継続時の一部はさらに上位のスーパーボンバータイムへ突入する仕組みになっている。
スーパーボンバータイムはボーナス当選か規定枚数獲得まで継続し、バトルボーナスに勝利すればループストック上乗せ特化ゾーンに突入!
※上記は基本的な流れで例外もあり
打ち方
リール配列・配当表

通常時の打ち方

以下停止形によって打ち分け。
【左リール下段にスイカ停止】
成立役 |
---|
スイカ |
→右リールをフリー打ちして、中リールにBAR目安でスイカ狙い
【左リール上段にBAR停止】
成立役 |
---|
ハズレ / リプレイ / チャンスリプレイ / ベル |
→中・右リールフリー打ち
中段リリベでチャンスリプレイ成立。
【左リールにチェリー停止】
成立役 |
---|
弱チェリー / 強チェリー /
中段チェリー / 確定チェリー |
→中・右リールに白7図柄を狙ってフラグを判別(フリー打ちでもOK)
2連は弱チェリー、3連は強チェリー、中・右リール中段にボーナス図柄が停止すれば確定チェリー。フリー打ちした場合はフラッシュや入賞音でフラグを判別可能。
フラグ | フラッシュ | 入賞音 |
---|---|---|
弱チェリー | 一瞬フラッシュ | 弱 |
強チェリー | 下から上へ
流れるように |
強 |
レア役の停止形

ボンバー目(確定役)

天井
天井詳細
天井G数 | 960G+α |
---|---|
恩恵 | ボンバータイム |
BB・AT間960Gで天井に到達。
メニュー画面に表示される「ボーナス間」でゲーム数を確認できる。
CZ天井
天井G数 | 460G+α |
---|---|
恩恵 | ボンバータイム |
CZ・BB・AT間460Gで天井に到達。
メニュー画面に表示される「チャンス間」でゲーム数を確認できる。
ゾーン・狙い目
調査中
やめどき(暫定)
ボーナス終了後やAT終了後に状態を確認してヤメ。
朝一リセット恩恵
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
天井 | 調査中 | 調査中 |
内部状態 | 調査中 | 調査中 |
ステージ | 調査中 | 調査中 |
有利区間
調査中
設定判別
BB中の迷言
ボンバータイム確定後のBB消化中は、ハズレやリプレイの一部でボンバールーレットが発生して設定を示唆する迷言が出現する可能性アリ。
BT中の沖ボムミッション
シークレットモードのボーナス告知、ボム点滅パターンに設定示唆要素アリ!?
解析
通常時の抽選
通常時は主にレア小役でガールズイベントやBB当選を目指す。ガールイベントはATへのCZ。BBは消化中の演出成功でAT当選となる。また、直当りや天井といったAT直撃ルートもあり。
リールロック

ステップアップが進むほどチャンス。
内部状態・ステージ
ステージ | 示唆内容 |
---|---|
シロ作戦 | 高確 |
クロ作戦 | 超高確 |
通常時は複数の内部状態が存在し滞在ステージ等で示唆。
ガールズイベント高確率ゾーン

CZ後はガールイベント突入の高確ゾーンとなり、CZ再突入のチャンス!
CZ「ガールズイベント」
図柄 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
役割 | ATへのCZ |
突入契機 | レア小役
ボム図柄揃い |
継続G数 | 8G+α |
AT期待度 | – |
CZ中はリプレイ成立で押し順チャレンジ(6択)が発生。押し順正解でガールズアタックへ発展し、演出に成功すればAT当選となる。
CZ中はマスが毎ゲーム進行。キャラがいるマスで押し順チャレンジが発生すればナビが発生し発展確定となるためタイミングも重要。
ガールズイベントのランク

ランク | 期待度 |
---|---|
??? | ? |
N | 低 |
R | ↓ |
SR | 高 |
マスは左上から毎ゲーム1マスずつ反時計回りに進行。キャラの右下に表示されているランクで発展時のAT期待度を示唆している。また、消化中のリプレイ以外ではキャラの加入抽選が行われ、ランクに応じてその傾向などが異なる。
(超)高確中のCZなら上位イベントに期待!
イベントごとの特徴
イベント | キャラ加入率 |
---|---|
ノーマル | 通常 |
レア | 高 |
スペシャル | 激高 |
プレミア | AT濃厚 |
「限定イベント」の特徴 | |
---|---|
ボマー募集 | シロ・クロの
加入率がアップ |
アタッカー募集 | オレン・ウルシの
加入率がアップ |
シューター募集 | エメラ・パプルの
加入率がアップ |
ブロッカー募集 | モモコ・アクアの
加入率がアップ |
同一キャラが複数回加入抽選に当選するとランクが昇格!
ガールズアタック

役割 | CZ後半 |
---|---|
突入契機 | ガールズイベント成功 |
継続G数 | 5G or 7G
(シロ・クロは5G) |
演出成功でATに当選。
失敗時はCZ前半の残りから再開。
キャラごとの特徴
キャラ | 特徴 |
---|---|
シロ | 「いくぞー」演出 |
オレン | ボタン連打演出 |
エメラ | ロボット判定 |
モモコ | オーディション演出 |
クロ | カレー完食演出 |
ウルシ | BGMストップで!? |
パプル | シルエット演出 |
アクア | お腹の模様が光れば!? |
グリムアロエ | ボンバータイム濃厚!? |
ガールズアタック成功後の抽選
一部は出玉増加区間へ移行し、その間はレア役でボンバータイムへの昇格抽選が行われる。
内部的には黒7
BB
図柄 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
獲得枚数 | 約150枚
(234枚払出) |
AT期待度 | – |
演出成功でAT確定!
AT期待度
当選時の内部状態 | 期待度 |
---|---|
通常 | 中 |
高確 | 高 |
超高確 | AT濃厚 |
BB当選時の内部状態でAT期待度が変化。
BB中の抽選
BAR揃い
カットイン発生時にBARが揃えば当選が確定!
ストック高確率
AT中のボーナス中のみリリベでストックの高確率状態へ移行。滞在中のレア小役はチャンス!
ボンバールーレット

ボンバータイム確定後のBB消化中は、ハズレやリプレイの一部でボンバールーレットが発生して設定を示唆する迷言が出現する可能性アリ。
AT解析
ベースアタック
役割 | メインATへのチャレンジ |
---|---|
継続G数 | 50G |
純増 | 約0.7枚 |
BB確率 | 1/99(設定1) |
AT突入時はベースアタックからスタートし、50G間にBBに当選すればメインATボンバータイムに突入。50G内に1/99を引ける確率は約40%。
AT「ボンバータイム」
役割 | メインAT |
---|---|
継続G数 | 1セット100G |
純増 | 0.7枚 |
継続率 | 約80% |
平均枚数 | 約869枚 |
100G内に約1/99のBB当選で100Gを再セットするSTタイプ。ベルの一部でSTの巻き戻しもあり。また、押し順あてに正解してラッシュタイムに突入するとG数減算がストップし純増が2.5枚に増加。継続率は約80%でループストック抽選もあり。
演出モード

モード | 特徴 |
---|---|
ガールズ
モード |
ボンバーガールがメインの
パチンコ演出が展開 |
ガールズアタックが
連続演出で発生 |
|
選択キャラで演出の
発生頻度や傾向が異なる |
|
ベース
アタック |
ベースアタック
同様の演出が展開 |
ライバルチーム撃破or
ベース破壊でBB確定 |
|
沖ボム
ミッション |
BTとボーナスが3回
ループすると選択可能 |
ボム発光でBB確定 | |
違和感演出もアリ | |
ボム点滅パターンに
設定示唆要素アリ |
突入時に演出モードを選択可能。ボーナス2回でシークレットモードが開放される。
ガールズモードのキャラ
キャラ | 演出傾向 |
---|---|
シロ・クロ | 標準 |
オレン・ウルシ | にぎやか |
エメラ・パプル | 控えめ |
モモコ・アクア | パチンコ演出 |
グリムアロエ | アタック発生で
BB確定!? |
グリムアロエはボンバータイムストック保有時のみ選択可能。
リスポーン

発生抽選 | BT中の押し順ベル・
共通ベル |
---|
画面消灯煽り成功でリスポーンすると100Gを再セット。
ラッシュタイム
役割 | 減算停止区間 |
---|---|
純増 | 2.5枚 |
チャンスリプレイの押し順当て等から突入。滞在中はATの減算がストップし純増が2.5枚に増加。
ラッシュタイム中のボーナスは常に高確率状態となるのでストック獲得のチャンス!
エフェクト別継続期待度
エフェクト | 期待度 |
---|---|
青 | デフォルト |
緑 | 20G以上 |
赤 | 30G以上 |
左右の「ラッシュタイム中」のエフェクトで継続G数を示唆しており、緑や赤なら20G以上が確定する。
AT中のBB
図柄 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
獲得枚数 | 白…約150枚
青…約100枚 |
AT中のBBはATのストック獲得を抽選。
ストック高確率
スーパーボンバータイム
役割 | ∞AT |
---|---|
継続G数 | ボーナスor完走まで |
スーパーボンバータイムに突入すればボーナス当選or有利区間完走までATが継続。ボーナス当選で勝利期待度約80%のバトルボーナスに突入。
スーパーボンバータイム中、液晶下に表示されている「有利区間終了まで残り○○枚」の数値が少なくなってきたら押し順ナビをわざとハズしてボーナスを待つ事で出率アップを狙える可能性あり(詳細は調査中)。
バトルボーナス
突入契機 | SBT中のBB |
---|---|
勝利期待度 | 約80% |
スーパーボンバータイム中のBBで突入。勝利すれば継続+ビッグバンゾーンへ。
ビッグバンゾーン
役割 | ループストック
上乗せ特化ゾーン |
---|---|
突入契機 | バトルボーナスで
クロに勝利 |
継続G数 | ボーナス終了まで |
バトルボーナス勝利で突入。レア小役や押し順2択正解などでループストックを獲得。
ロングフリーズ
出現率 | – |
---|---|
契機 | – |
恩恵 | 白BB+
ATストック×3 |
期待枚数 | 約2300枚 |
評価・動画
管理人解説・感想
コナミアミューズメントのアーケード協力対戦ゲーム「ボンバーガール」がパチスロで登場。
スペックはリアルボーナスを搭載したA+AT機。
AT突入時は50Gのベースアタックから始まり、この間に約1/99のBBを引く事でメインATに突入します。パチンコでいう所の時短突破型のようなスペックですね。
メインATは100G×80%ループの平均800枚overで爆発力は十分にありそう。そして1番の注目が「マジハロToT」のまじかりんくしすてむを搭載しているであろうという点。
ATが伸び有利区間の残り枚数が少なくなったらナビをハズして差枚2400枚を超えないよう調整しボーナスを待つ。ボーナスが当選したらそこで有利区間がリセットされるので差枚2400枚→2400枚といった有利区間の壁を超える事が可能。
下記の試打動画では実際にナビ外しから5000枚出ている様子が収録されていました。
本機は6.5号機で有利区間のゲーム数が4000Gと長いのでより相性が良いと言えそうです。完走間際にはビッグバンゾーンもあり有利区間の壁突破を手助けしてくれそう!?
夢がありますね!
ただ、試打動画はデモ機でしょうし、純増が低く時間も掛かりそうなので多数の条件がマッチしないとお目にかかれないでしょう。出率も低めなので一発狙いという感じになりそうですね。
PV動画
試打動画
元の投稿: ちょんぼりすた|パチスロ解析
Sボンバーガール スロット 天井 設定判別 有利区間 解析 評価