やんちゃプレス

旧車會・改造車、カスタムカー、VIPカー・ギャル系・オラオラ系・漫画や音楽など幅広い情報を収集、掲載するWebメディア

改造車

憧れの「チャレスト」は2500万円! フェラーリ初の量産ハードコア「360チャレンジ・ストラダーレ」とは?

投稿日:

軽量、高性能を純粋に求めた1台

 スーパースポーツ、あるいはハイパフォーマンスカーの軽量・高性能版、いわゆる「ハードコアバージョン」は、開祖ともいえるポルシェはもちろん、今ではランボルギーニやBMWでも定番のジャンルとなっている。

 このジャンルにフェラーリが初めて送り込んだのが、2003年デビューの「360チャレンジ・ストラダーレ」だ。当時は発表からほどなく完売となってしまったことでも知られる人気モデルとなった。

 誕生から約20年の時を経た今となっても、コレクターズカー市場における人気は変わらないことを示すように、2022年11月5~9日にRMサザビーズ欧州本社が、その本拠地である英国ロンドンにて開催した「LONDON」オークションにて、1台のチャレンジ・ストラダーレが競売のステージに上ることになった。

フェラーリ初の量産ハードコアバージョンとは?

 フェラーリでは「348」時代からの伝統にしたがって、後継の「355」シリーズでも、ワンメイクレース「フェラーリ・チャレンジ」を開催。自社のスポーツイメージを市販モデルについても高めることに努めていた。しかしこの段階では、ポルシェで言えば964系や993系の「911カレラRS」や996以降の「911GT3」に相当するような、レースカー譲りのテクノロジーを投入したハードコアモデルを販売するまでには至っていなかった。

 ところが、1999年にデビューした「360」シリーズでは、「360チャレンジ」やGTレース用の「360GTC」などのレーシングモデルで獲得したノウハウを投入。スパルタンに仕立てたハードコアモデル「360チャレンジ・ストラダーレ」が、2003年からモデル最終バージョンとして登場することになる。

フェラーリ「360チャレンジ・ストラダーレ」

 360チャレンジ・ストラダーレに搭載されたV8エンジンは、「360モデナ」用をベースに圧縮比をアップ、さらに吸排気系システムやピストン形状変更、インテークマニフォールドの研磨、ECUプログラミングの変更などのチューニングで最高出力425psを発揮した。

 その一方で、F1GPの現場からフィードバックした技術によりサスペンションやホイールボルト、ダンパーにはチタン合金。ドアパネルなどにもカーボン素材を採用した。またフロントとリヤのバンパーは、サーキット専用車「360チャレンジ」からヒントを得た「レジン・トランスファー・モールディング」工法で成形するなどのデバイスの積み重ねにより、対360モデナ比で110kgにもおよぶ軽量化も果たしている。

 くわえて、フラッグシップの「エンツォ」から流用したカーボンセラミックディスクブレーキなどのハイスペックなコンポーネンツは、クラス最高といわれたロードホールディングに貢献。さらに、大型のフロントスポイラーや後端をつまみ上げた形状としたリヤのエンジンフード、さらに大型のディフューザーを採用したことでダウンフォースは50%も拡大したこともあわせて、まさに「究極のストラダーレ360」となった。

 当然ながら、走行性能は360モデナから大幅にアップを果たした。0-100km/h加速は4.1秒、最高速はV8ピッコロフェラーリとしては初めて300km/hの大台に到達。そしてピスタ・ディ・フィオラーノでのラップタイムを、3.5秒も短縮することに成功したのだ。

The post 憧れの「チャレスト」は2500万円! フェラーリ初の量産ハードコア「360チャレンジ・ストラダーレ」とは? first appeared on AUTO MESSE WEB.
元の投稿: Auto Messe Web
憧れの「チャレスト」は2500万円! フェラーリ初の量産ハードコア「360チャレンジ・ストラダーレ」とは?

AD336

AD336

-改造車
-

Copyright© やんちゃプレス , 2024 All Rights Reserved.