エボモデルも人気が衰えない1台
2024年3月1日〜2日、RMサザビーズがアメリカ・マイアミで開催したオークションにおいてBMW「M3エボリューションII」が出品されました。同車はドイツ国内で30年間大切に所有され、2017年11月に今回の出品者が購入し、アメリカのオハイオ州にわたったモデルです。走行距離は5万7050kmですが、約2420万円で落札された理由をお伝えします。
エンジンルームにはM社独自の3色のストライプをあしらっている
グループA車両としてのホモロゲーションを得るという目的のために、1985年に発表されたBMWのE30型M3。実際に開発や生産を担当したBMWの子会社であるM社が目標としていたのは、1987年の第1回世界ツーリングカー選手権で、1987年3月にはホモロゲーションで定められた5000台の初期生産台数を完了。サーキットではその存在感をライバルに見せつけると同時に、早くもM3のレーシング・テクノロジーのアップデートを開始する。いわゆる500台の生産で追加の公認が認められるエボリューション規定を利用した戦闘力の強化だ。
M3のエボリューションモデルは、1987年、1988年、1989年にそれぞれ誕生。それらはM3エボリューション、M3エボリューションII、M3スポーツ・エボリューションと呼ばれた。今回RMサザビーズのマイアミ・オークションに出品されたのは、1988年に製作されたM3エボリューションIIで、エンジンルームを覗き込めば、ベースのホワイトカラーにM社独自の3色のストライプをあしらった、専用の結晶塗装が施されたカムカバーとエアボックスの姿が視界に飛び込んでくる。それはいかにも自らがツーリングカーの王者なのだという自信と誇りを表しているかのような、鮮やかな演出である。
もちろんその演出のみならず、M社はエンジンそのものにもさらなるチューニングの手を施している。1987年に発表された最初の正常進化型、M3エボリューションでは、その最高出力は210psにまで向上していたが、M3エボリューションIIではさらに220psに強化された。
新しいエンジン内部の構造部品を見直したほか、エンジン・マネージメントのソフトウエアを改良、新たなボッシュ製の燃料噴射の採用や高圧縮比の設定などが、わずか10psのエクストラを生み出すために行われた進化策の内容だった。フライホイールも徹底的に軽量化され、M3エボリューションIIはベストチューニングなフットワークも含め、サーキットではこれまで以上に魅力的なパフォーマンスを発揮するようになったのだった。
出品車のM3エボリューションIIは、ドイツ国内で30年間大切に所有された後、2017年11月に今回の出品者によって購入され、アメリカのオハイオ州にわたったモデル。その時オドメーターは5万2725kmを刻んでいた記録が残っている。現在その数字は5万7050kmにまで伸びているが、BMWのMモデル・ファンには、そろそろ手に入れることも難しくなってきたE30時代のM3は、コンディションを考えれば購入するタイミングも限られてくるだろう。
E30型M3のヒストリーは、このエボリューションIIの後も、M3スポーツ・エボリューションへと続く。これらのモデルに興味のある人は、オークション・シーンからは目を離すことができないのだ。ちなみに今回の1988年式M3エボリューションIIの落札価格は16万2400ドル。日本円にして約2420万円とその人気は証明されている。
The post BMW「M3エボ2」が2400万円オーバー! 走行6万キロ弱の美麗な個体はドイツ本国で30年間大切された1台でした first appeared on AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ).
元の投稿: Auto Messe Web
BMW「M3エボ2」が2400万円オーバー! 走行6万キロ弱の美麗な個体はドイツ本国で30年間大切された1台でした