やんちゃプレス

旧車會・改造車、カスタムカー、VIPカー・ギャル系・オラオラ系・漫画や音楽など幅広い情報を収集、掲載するWebメディア

改造車

ワンオフのフェラーリ「SP30」が約3.5億円は安すぎる!? 差し押さえ物件の悲運な「599GTO」ベースの「488」顔の跳ね馬とは

投稿日:

ワンオフモデルにしてはリーズナブルだった?

2024年5月4日、ボナムズがマイアミで開催したオークションにおいてフェラーリ「SP30」が出品されました。2011年に発表されたSP30は、フェラーリ「599GTO」をベースに製作されたワンオフモデルで、エクステリアはもちろんインテリアも豪華に仕上がっていました。

約50年ぶりのワンオフモデルは日本人のオーダーからスタート

フェラーリのエンスージアストにとって究極の夢といえるものは何か。それは自分だけのための1台、すなわちワンオフモデルの製作を依頼し、デザインやドライビングを楽しむことだろう。実際にフェラーリの歴史を振り返ってみても、初期にはカスタマーの希望に応じて、フェラーリはさまざまなカロッツェリアの手からワンオフモデルを生み出していた。フェラーリはV型12気筒エンジンを核とするパワートレイン一式とフレームのみを製作し、ボディはカロッツェリアの手に委ねるという方式は、彼らにとって一般的なことだったのである。

だが1960年代を迎えると、フェラーリにも大量生産という目標が強いられることになる。さらに1970年代にはロードカー部門はフィアットに吸収され、それによって生産性の低いワンオフモデルの生産の可能性は、事実上消滅することになったのである。その意味ではフェラーリは、それまでのように融通の利かない普通の自動車メーカーに成り下がってしまったと表現してもよいだろう。

それでもフェラーリは、世界の特別なカスタマーに対しては、その希望を叶えるための別部門を秘密裏に維持していた。たとえばブルネイ王室のメンバーは、1980年代から1990年代にかけて、さまざまな特別仕様を要求するようになり、最も有名な例では当時の「456GT」をベースにセダン、カブリオレ、シューティングブレークという3タイプのボディを製作させた記録も残る。イギリスのロイヤル・ファミリーもまた同様の特別客だった。

長らく表舞台には現れなかったフェラーリのワンオフ部門が久々にニューモデルを発表──つまり、ワンオフモデルを新たなビジネスとしてフェラーリの頂点に位置づけるという決断を広く世界にアピールしたのは、2008年のこと。「SP1」と呼ばれる「F430」をベースとした、約50年ぶりの(フェラーリのコメントによる)ワンオフモデルは、日本のエンスージアストのオーダーによるもので、その後フェラーリは数々のワンオフモデルを製作してきた。

The post ワンオフのフェラーリ「SP30」が約3.5億円は安すぎる!? 差し押さえ物件の悲運な「599GTO」ベースの「488」顔の跳ね馬とは first appeared on AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ).
元の投稿: Auto Messe Web
ワンオフのフェラーリ「SP30」が約3.5億円は安すぎる!? 差し押さえ物件の悲運な「599GTO」ベースの「488」顔の跳ね馬とは

AD336

AD336

-改造車
-

Copyright© やんちゃプレス , 2024 All Rights Reserved.