ガンディーニが手掛けたパンテーラ
2024年2月29日、ボナムズがアメリアで開催したオークションにおいてデ・トマソ「パンテーラ 90SI」が出品されました。ノーバ・パンテーラの生産は1994年まで継続されていますが、その間にラインオフされたモデルは、わずかに41台です。ボナムズの調べでは、世界に31台のみしか存在しないパンテーラとは、一体どのようなクルマなのでしょうか。
イタリアとアメリカのハイブリッド構成をもつ
1990年のトリノ・ショーに、デ・トマソは衝撃的なトピックスを用意していた。それは自ら「ノーバ・パンテーラ」とも、「パンテーラ 90SI」とも呼んだ、パンテーラのビッグ・マイナーチェンジ版だ。
バレルンガ、マングスタを経て、本格的な自動車メーカーとしての地位を得たデ・トマソが生み出したパンテーラは、イタリアのギアによるスタイリッシュなボディデザインと(デザイナーのトム・チャーダはアメリカ人であったが)、ジャン・パオロ・ダラーラによるセミモノコック構造のシャシーを採用。そしてフォードの351立方インチ(5763cc)V型8気筒OHVエンジンにホーリー製の4バレル・キャブレターという、まさにイタリアとアメリカのハイブリッド的な構成を持つミッドシップスポーツに仕上げられていた。それは当時のデ・トマソとフォードの親密な関係を物語る事実といえる。
パンテーラはファーストモデルの「L」から、高性能でスパルタンなモデルへと進化を遂げていくが、1974年にアメリカでのフォードのリンカーン・マーキュリー部門の販売ネットワークを使用したセールスが中止された影響もあり、生産台数は性能の向上とは反比例して徐々に減少。だがそれが逆にパンテーラにとっては大きなアドバンテージとなったのか、V型8気筒エンジンの最高出力は最終的にはスタンダードな300psから、トップの350psまでさまざまな仕様が選択できるようにもなった。ダイナミックなデザインのエアロパーツも、1980年代までのパンテーラには欠かすことのできない造形だ。
ノーバ・パンテーラ(新しいパンテーラ)は1984年のトリノ・ショーが正式発表の舞台となった、パンテーラGT5Sの後継車であり、またパンテーラ・シリーズの最終進化型となったモデルでもある。デ・トマソがノーバ・パンテーラの誕生に伴い、それまでのパンテーラの生産を中止したのは当然のことである。
The post 現存わずか31台! デ・トマソ「パンテーラ」の最終形態の相場は4600万円オーバーでした first appeared on AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ).
元の投稿: Auto Messe Web
現存わずか31台! デ・トマソ「パンテーラ」の最終形態の相場は4600万円オーバーでした