ラグジュアリーなオープン・ドライブが楽しめるエルバ
マクラーレンが2019年に発表した「エルバ」は、生産台数249台という希少なハイパーカーです。なんとそのエルバのシャシーナンバー「001」の個体が、RMサザビーズがモナコで開催したオークションに出品されました。しかも走行距離が8kmという極めて新車に近いコンディションの1台の詳細をお伝えします。
エクステリアデザインはスパルタンそのもの
マクラーレン・オートモーティブから、「エルバ」と呼ばれるオープン・トップのスーパースポーツが発表されたのは2019年のことだった。当時マクラーレンはプロダクト・ポートフォリオを、限定生産を前提とする「アルティメット」、ラインアップのコアとなる「スーパー」、そしてエントリーモデルともいえる「スポーツ」の3シリーズに分けていたが、エルバはその中では最も高性能かつ高価なアルティメット・シリーズに誕生した新作であり、また初のオープントップモデルでもあった。
エルバとは、マクラーレンにとって歴史の中で大きな役割を果たした名前だ。それはマクラーレンの創始者であるブルース・マクラーレンが、1964年から1967年にかけて開発したオープントップのレーシングカー、「M1A」、「M2B」、「M3B」に由来するもので、その製作を同じイギリスのエルバ社に委託していたことで知られる。同時にそれはフランス語では「elle va(彼女が行く)」との意味を持つというから、そのバックグラウンドにはなかなかにロマンチックな雰囲気も漂う。
現代に復活したエルバは、普通にオープントップモデルという言葉から想像するよりは、はるかにスパルタンな造形を持つマシンだ。どちらかといえば一切の無駄を廃したデザインコンセプトは、スピードスターと呼ぶにふさわしく、同時にモノコックやボディ全体をカーボンファイバー製とすることで、徹底的な軽量化が図られている。エルバが正式発表された段階では、マクラーレンは車重を明確にしなかったが、それは乾燥重量で1148kgという驚異的な数字であることがのちに発表されている。
エクステリア・デザインはじつにスパルタンだ。ルーフはもとより、フロントウインドウさえ持たない(のちにオプションでコンパクトな固定式フロントウインドウが設定された)スタイルを実現するために、マクラーレンは特許技術となる「アクティブ・エア・マネージメント」を採用した。これはフロントノーズから導入されたエアを、コクピット前方のクラムシェルから排出することで、コックピット周辺にエアのバブルを形成する。それによって走行中の快適性が保護されるシステムと考えることができる。
The post マクラーレン「エルバ」にはプレ値はつかない!? 新車価格2億5000万円より安い予想落札価格が物語る悲しい現実とは first appeared on AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ).
元の投稿: Auto Messe Web
マクラーレン「エルバ」にはプレ値はつかない!? 新車価格2億5000万円より安い予想落札価格が物語る悲しい現実とは