やんちゃプレス

旧車會・改造車、カスタムカー、VIPカー・ギャル系・オラオラ系・漫画や音楽など幅広い情報を収集、掲載するWebメディア

改造車

「テスタロッサ」の後継「512TR」が5億円! 世界に3台しか存在しないフェラーリ公認「512TRスパイダーでした」

投稿日:

ベルリネッタ2台は不本意な結果に終わったが……

RMサザビーズ欧州本社が、その本拠地であるロンドンの市内にある古城「マールボロ・ハウス」を舞台に、2023年11月4日に開催した「LONDON」オークションでは、近現代フェラーリの一群の出品が話題となった。その出展者は「The Factory Fresh Collection」。シンガポールでフェラーリの正規ディーラー「ホンセ・モーターズ」を長年経営してきたビジネスマンにして、生粋のフェラーリ愛好家としても知られるアルフレッド・タン氏が新車として入手したのち、未登録でほとんど走らせることなく保管してきたフェラーリの数々が、オークション会場に集められたのだ。今回はその中からスタンダードのベルリネッタ2台と、公式に製作されたスパイダーからなる、3台の「512TR」をご紹介したい。

最後のミッドシップ12気筒の量産フェラーリ、512TRとは?

1992年1月。日本を含む主要マーケット各国で同時リリースとなったフェラーリ512TRは、1980年代の傑作スーパースポーツ「テスタロッサ」を1990年代の最新テクノロジーでリファインし、ランボルギーニ「ディアブロ」など後発のライバルに負けないスーパースポーツの雄へと再起するために用意されたモデルである。

一見したところ、テスタロッサのボディ内外装にフェイスリフトを加え、パワーを上乗せしただけのマイナーチェンジ版にも映るが、その実はシャシーから大規模な変更を受けていた。それまでエンジンを支えていたサブフレームは、剛性アップと軽量化のためにメインフレームと一体化。エンジンの搭載位置も、わずか数cmながら低められた。

また、前後ホイールは18インチに拡大されると同時に、テスタロッサではやや不安のあった制動力についても、大径化されたベンチレーテッド・ディスクブレーキによっておおむね満足すべきものとなったのだ。

くわえて、ピニンファリーナが手がけたボディのスキンチェンジもかなり大規模なもので、前後のバンパーはより丸みを帯びた形状へと刷新。テスタロッサ時代には複数のパーツで組み立てられていたリアのエンジンフードも一体プレスとされたうえに、左右フィンがテールエンドまで伸びるスタイルとなった。またインテリアも大幅にモダナイズされるかたわらで、ダッシュパネルとセンターコンソールは、1970年代のフェラーリのようにセパレート化が図られた。

いっぽう、テスタロッサで初めて気筒あたり4バルブとされた180度V型12気筒4カムシャフト4943ccエンジンは、ムービングパーツの軽量化とともに、シリンダーとライナーもニカシルコーティングも最新化された。

燃料供給もテスタロッサ時代のボッシュKEジェトロニックからモトロニックML2.7に変更。さらに吸/排気系に大規模なモディファイを受けることになった結果、パワーは400psの大台をはるかに超える428ps。当時5ps刻みでのパワー表示が慣例とされていた日本仕様では、中身は同じながら「425ps」へとアップを果たした。そしてかつての「365」/「512BB」以来、久しぶりに300km/hの大台に達する最高速を公表することになったのだ。

512TRは、1992年から1994年の間に2261台が生産されたと伝えられるが、シリーズ生産モデルはベルリネッタのみで、スパイダーの正式設定は無かったはずである。ところがこのほど行われたオークションには、1台の512TRスパイダーの姿があったのだ。

The post 「テスタロッサ」の後継「512TR」が5億円! 世界に3台しか存在しないフェラーリ公認「512TRスパイダーでした」 first appeared on AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ).
元の投稿: Auto Messe Web
「テスタロッサ」の後継「512TR」が5億円! 世界に3台しか存在しないフェラーリ公認「512TRスパイダーでした」

AD336

AD336

-改造車
-

Copyright© やんちゃプレス , 2024 All Rights Reserved.